カテゴリー  [INDEX: Kupei Musika祭 [2008/02~] ]

【INDEX】 Kupei Musika祭 

megane_logo.jpg

えーこのたび構想(妄想)3ヶ月、lunemusiqueさんのblog "nowhere" と当blogのコラボ企画、シアトルのミニマル/テックハウスのレーベル "Kupei Musika" のオールカタログレビューを始めるはこびとなりやした。
題して、

B2B DJ風ユニットTheめがね~ず presents Kupei Musikaフェスティバル08
~"Kupeiの拳2" 湯けむり旅情まんが道青春片道切符編・さらばユリア!強き男は死しても愛を語らず!!~


(長いわ!)。
ちなみにボツになった意味不明のストーリーはこちら。

200X年。地球はコンタクトレンズの炎に包まれた。
あらゆる生命体は絶滅したかに見えた。
しかし、眼鏡は死に絶えてはいなかった。

コンタクトレンズ戦争によって文明と人々の秩序が失われ、残された眼鏡と硝子をめぐって争いが繰り返されるという暴力とコンタクトレンズが支配する世界で 、眼鏡神拳伝承者・孔亜奇異と不離奇異が暴徒を相手に眼鏡を振るう!


・・・まあそれは本当にどーでもいいので置いといて、以下のカタログ通り、リリース順に1枚ずつ、僕びびんばことA.N.A.R.C.H.Y.と、miss luneことF.R.E.A.K.Y.が交互にレビューしていきま~す。全12回(予定)。

【"Kupei Musika" Discography】 (A.N.A.R.C.H.Y.ー☆ F.R.E.A.K.Y.ー★)
☆ 12S01: Lowfour - Stenmark
★ 12S02: Kate Simko - Strumm EP
☆ 12S03: Andreas Hörlén - Kamprad
★ 12S04: Detalles - Hello Donee EP
☆ KPCD01: Detalles - Micros Morning
★ KMP301: Kristian & Christian - Tangorabatt
☆ 12S05: Crystal Fake - Frosty Monday Sessions
★ 12S06: Andres Bucci - Chocopanda EP
☆ KMP302: Differnet - Expanding Universe
★ 12S07: Flavius E - Indicios
☆ 12S08: Jonas Bering & Kate Simko - Cityscape EP
★ KPCD02: Drei Farben House - Blending Days
スポンサーサイト