Hypnotone - Ai (Creation/1991)

1990年代初頭のハードコア・テクノ/レイヴの代表的なユニット、Hypnotone。電気グルーヴの1stアルバム『Flash Papa』をプロデュースしたのがこのHypnotoneの中心メンバーTony Martinでした。
ハードコアとは言ってもいま聴くと全く攻撃的ではなく、そのBPMもハウス並みにゆったりしたものなので、どっしりしたリズムはグルーヴィーにすら感じます。
高揚感を煽るピアノ、ブリーピーなシンセ、アンビエントと言うよりはダウンテンポのエレクトリックな(エレクトロニック、ではない)ブレイクビーツ、それらがこの2ndの特徴ですが、抜けの良いサウンドプロダクション、クリアかつ宗教的な荘厳さを感じさせるシンセワークなどは、初期のOrbitalが好きなひとならきっと気に入るはず。
音楽のモードってやはり周期的なサイクルがあると思うんだけど、この辺りの音ってなかなか再評価されませんねえ...。
スポンサーサイト
- [2006/07/11 23:48]
- 音楽 H |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |