DJ Shufflemaster - Missing Library Chapter 1 (Housedust CD-R Test Service/2006)

シャッフルさんの2曲入りシングルで、お値段700円。
#01は、某レーベルのコンピに収録予定だったという9分間の物語性の高いトラックで、気持ちの悪いブレイクと、同じく気持ちの悪いビザールでエレクトロニックな音色がいかにもシャッフルさんらしい。
#02の方は、以前Chester Beattyとのスプリットシングルでリリースした曲の別ヴァージョン。特に大きな驚きもない凡庸なハードミニマル(にしか聴こえないんだけど、どうなんでしょうか)。
試聴 >>
スポンサーサイト
- [2006/08/23 23:46]
- 音楽 S |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
DJ Mayuri - Reboot #002 (KSR/2003)

かつてはDJ Mik(現Miku)のトランス・パーティーKey Energyで活躍、ハードテクノ移行後は国産レーベルboldよりRed Scorpion名義でのトラック・リリース、またQ'Hey主宰のパーティーRebootのレジデント、そして何より屋外レイヴMetamorphoseのオーガナイザーとして、ニホンのテクノシーンを支え続けているマユリ姉さんによる、2003年の初ミックスCD。ずっと買い逃していたところ、先週ブックオフで250円で見つけてさくっと購入。
ハードミニマル/ハードテクノを基調としながらも、ところどころにシカゴテクノっぽいダーティーでざっくりとしたエッセンスを挿入することによって、いかにもワイルドなオットコ前ミックスに仕上がっております。何よりシカゴっぽいテイストのハードテクノ大好きな俺にはたまりまセヴン。
あと、ラストの、マユリ姉さんの私生活のパートナーでもあるDJ Sueme (ex. Subhead) のトラック、かなりキテます。
試聴(一部) >>
- [2006/08/23 00:50]
- 音楽 M |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |