Simian Mobile Disco - Bugged Out! presents Suck My Deck (New State/2007) 

Simian Mobile Disco - Bugged Out! presents Suck My Deck
Label: New State (NEWCD9009)
Format: CD
Released: 2007
試聴 >>
Amazon.co.jp >> iTS >>
何と! A.N.A.R.C.H.Y.とF.R.E.A.K.Y.がお送りするリアル・アンダーグラウンドDJ風ユニット "The めがね~ず" のMySpaceが出来ました。
http://www.myspace.com/themeganeezu
でもA.N.A.R.C.H.Y.氏はなーんにもしてないらしいですよ。

さて、何やらあわただしいダンスとロックの境界線において、大注目のメガネとモジャモジャことSimian Mobile Disco(以下SMB)。来月リリースのアルバム『Attack Decay Sustain Release』に先駆けてリリースされたDJミックス『Suck My Deck』がヤバすぎです!
どーせロッキンなエレクトロでしょ?、などと侮るなかれ(特にテクノ好きを自負する諸君)、100%ダンスに根ざした最高にグルーヴィンでドライヴィンなミックスで、序盤に何とジャーマンニューウェーヴの隠れた歴史的最重要ユニットLiaisons Dangereusesから、ヒップハウスのオリジネーターFast Eddie「Hip House」につなぐという超荒技。デトロイトテクノに少なからず影響を与えたとされるLiaisons Dangereusesですが、音楽的にはむしろシカゴアシッドとの親和性が高いということがよくわかります。80'sオリジナル・シカゴアシッドではもう1曲Jack Frost and The Circle Jerks「Shout」という名曲が中盤で登場したりして、以前JusticeがDJミックスでFast Eddie「Yo Yo Get Funky」を使ってるのを聴いて、おっ!、とか思ったものでしたが、エレクトロ/ニューレイヴ界隈でのヒップハウス/シカゴアシッドの再評価の風潮ってあるのかな? あるいは同じJusticeのミックスで使われていたLFOもこのSMDのミックスで使われており(曲は違いますが)、シカゴアシッド好き、Mark Bellファンとしてはともあれ嬉しい流れですね。
ところで、以前matsさんとこでJames Ford=フリーメイソン疑惑がちょこっと話題になってましたが、今回のジャケットといいArctic Monkeys「Brainstorm」のPVといい、少なくとも、James Fordは意図的にフリーメイソンリーのシンボルやらなんかを自らの周辺にちりばめていることが見て取れます。(誤解されたくないから一応書いておくけど、僕はフリーメイソン陰謀史観の持ち主ではありませんよー。)
Tracklisting >>
スポンサーサイト