Digitalism - Idealism (EMI/2007)

Label: EMI
Format: AAC
Released: 2007
試聴 >>
Amazon.co.jp >> iTS >>
家の台所の壁掛け電波時計が遅れはじめると、今年も夏の到来を感じます。
明日来阪して公演を行うDigitalismですが、僕は翌日も仕事なのでパス。しかしこんなかっちょいいアルバム出された日にゃあ、行けないのが残念でたまりまセヴン(だいぶと迷ったんだけどねえ)。てなわけで、行くひとはレポート期待してます。
で、これは多分アレだ、例えばVitalicがジャーマン・エレクトロディスコへのフランスからの回答だとすると、Digitalismはフレンチ・エレクトロへのドイツからの回答であると言えるんじゃなかろうか。何しろ旬のロッキンなエレクトロと比べると、音の感触が明らかにエレクトロニックでドイツ的。ところどころアシッドなシンセ使いも見られて、昨今のエレクトロの中でもテクノ層からの評価が特に高いことがよく理解できます。
アルバム全体としては総じてロック的なキャッチーさが前面に出ていて、マス受けもバッチリでしょう。それにしても、「Pogo」は何度聴いても鳥肌が立つ(ただ、個人的にはアルバム終盤でもっと長く聴きたかったかな)。
lapinさんがかなり詳細な全曲解説を書いてくれているので、そちらもぜひ参考にして下さい。
http://ecrits.blog37.fc2.com/blog-entry-92.html
スポンサーサイト
- [2007/05/24 20:08]
- 音楽 D |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |