Gerardo Frisina - The Latin Kick (Schema/2005)

Label: Schema Records (SCCD 395)
Format: CD
Released: 2005
試聴 >>
Amazon.co.jp >> iTS >>
昨日NUの前で北島三郎に遭遇しました(今月大阪に来てるらしいです)。僕は歩きながらiPodでバイレファンキのミックスを聴いていたのですが、そのシュールな組み合わせにちょっとクラクラしました。
さて今回は、そのとき聴いていたミックスを紹介するわけでもなく(まあ売り物じゃないので)。
Gerardo Frisinaというひとのことは何も知らないのですが、bigflagさんのレビューを読んで購入。
アルバムタイトル通り、ラテン風味の強いクラブジャズ、と言えばよいのかな。しかしこのテのクラブジャズにありがちな単なる雰囲気ものに陥っていないのは、サンプリングを使用せずに作られたという楽曲にプレイヤーの熱が感じられるから、かも知れない。トラックの構造はミニマルなクラブトラック仕様になっているので、もちろんDJプレイにも堪え得ることでしょう。こういうCDは何枚あってもいいな。
スポンサーサイト
- [2007/06/07 21:04]
- 音楽 G |
- トラックバック(1) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
浦沢直樹 - 21世紀少年 上 (小学館/2007)

タイトルも『20世紀少年』から『21世紀少年』に変わって、いよいよ最終章、と言うかエピローグ編のスタート。残り1~2冊で終わる、ということですよね? さすがに前巻までよりは楽しんで読むことができました。うまいこと、広げに広げた大風呂敷を、なんとか理路整然とまとめていただきたいと切に願います。多少の辻褄が合わない部分は目を瞑りますから!
![]() | 21世紀少年 上 (1) 浦沢 直樹 (2007/05/30) 小学館 この商品の詳細を見る |
- [2007/06/07 17:27]
- 本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |