ヒガ アロハ - しろくまカフェ (小学館/2008)

登場人物は "しろくまカフェ" マスターのシロクマくん、常連客のパンダくん、同じく常連客のペンギンくん、そしてシロクマくんの古い友人グリズリーさん。
とぼけた感じのシロクマくんと、動物園でパンダのバイトをしているパンダくん(パン様)が最高に可笑しいです。オススメ。
しかし、連載初期はイマイチ煮え切らないダジャレマンガだったんですね・・・。
![]() | しろくまカフェ (フラワーコミックススペシャル) (フラワーコミックススペシャル) (2008/03/26) ヒガ アロハ 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
- [2008/04/20 03:33]
- 本 |
- トラックバック(1) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【ビール】 クリアアサヒ

基本的に僕が大手国産ビールを買うときの最小単位は360缶×6なので、初めて買う銘柄の場合、旨かろうが不味かろうが少なくとも6本は飲むことになるのですが、この商品は1本目、2本目あたりの印象がはっきり言って良くなかった。「うん、確かに雑味がない。しかしうまみもない。」というのがファーストインプレッションで、その名の通りクリア過ぎて、何に重点を置いたビールなのかよくわからん中途半端なものに感じてしまったんですね。
しかししばらく飲み続けてみると、新ジャンルビールにありがちな不自然な甘みやアルコール臭がほとんどないし、キレや爽快感に依存したような安易さもない。これは実は及第点だったのではないでしょうか。もしかしたら "アサヒ=スーパードライを作ってる会社" という偏見が、僕の眼鏡を曇らせていたのかも知れませんね。
かと言って今後も買うかと聞かれると、多分答えは「否!」ですが(笑)
- [2008/04/20 02:37]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |