The Megane~zu - Touched By The Hands Of The Megane~zu Mix (Sudd./2008)

Label: Sudd.
Format: MP3
Released: 2008
ダウンロード (blog) >> ダウンロード (site) >>
先日紹介した『As Heard On Transistor Radio The Megane~zu, Pt.1』の前に作って、Freakyに一緒にSudd.に送ってもらってたもうひとつのミックステープ『Touched By The Hands Of The Megane~zu Mix』も、同じくSudd.のblogで公開されました。没じゃなかったのか・・・(Freaky、フヤ君に何か言った?)。
こちらのミックスは、クローズするSudd.と依頼をくれたFujasakiに感謝と敬意を込めて、Sudd.音源もいくつか使ってます。結果として、めがね~ずとしては異質な、真面目(?)な選曲になりました。ま、こんな選曲も出来るんですよ、やろうと思えば、ってことで。もちろん、ピッチが合っていない(PCミックスなのに)、ミックスが雑(PCミックスなのに)、といった聴きどころは同様です(笑)
2ミックスで1枚のCDに収まるという便利(?)な長さなので、両方ともお持ち帰りよろしくお願いします。
Tracklisting:
01. The Megane~zu - Intro 1,2,3,4,5 Burn Baby Burn
02. Radiohead - Idioteque
03. Kate Wax - Beetles and Spider (Roman Flügel Remix)
04. Dopplereffekt - Sterilization
05. Familjen - Hög Luft (Fujasaki Remix)
06. Osborne - Detune
07. Gui Boratto - Hera
08. Motif Nouveau & CRL_ - Subway Warrior
09. Kristian and Christian - Syntetic
10. Shed - That Beats Everything!
11. Jens Kallback - tenannVeTe
12. Fujasaki - Boston Revisited
スポンサーサイト
- [2008/11/29 16:10]
- The めがね~ず |
- トラックバック(1) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【ワイン】 Barbera D'asti 2006

この日飲んだやつ。ボジョレーやイタリアのヌーヴォーも店に出てたのですが、新酒は軽いのが基本的に好みじゃないのでパスして、バルベラ・ダスティっていうイタリアの赤ワインを頼んだ。香りが良くて、でもそんなに重たい感じでもなくて、生ハムとルッコラのピザによく合いました。
- [2008/11/29 15:49]
- ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【ワイン】 Reguengos Alentejo D.O.C. Vinho Tinto 2006

レゲンゴスはポルトガルのアレンテージョ地方のCARMIMの赤。今までも何回か飲んでるはずなんだけどblogに書いてなかったのでメモる。
ほどほどの重たさと輪郭のはっきりしたタンニンの渋み、購入サイトでは香りは控えめとあったが、結構強い樽かコルクの香りが良い感じ。
今月のいつだったか、おでんと一緒に飲んだけど美味しかったです(写真はその時の)。これはいつもひとにオススメするのですが、おでんには赤ワインが合うのですよ。
- [2008/11/29 15:18]
- ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |