月別アーカイブ

 2009年10月 

【ビール】 琥珀ヱビス (2009) 

今年も始まるフィギュアスケートの話題。
クラブミュージック好きがチェックすべき選手と言えば、やはり最初に思い浮かぶのがフランスのブライアン・ジュベール(フランス語読みではブリアン・ジュベール)。今年のショートプログラムもSafri Duoの「Rise」でしたわ。この曲使うのもう4シーズン目くらいかな。最初の2年はエキシビション用に、そしてここ2年はショートプログラム用。トライバルでトランシーな疾走感あるトラックが、彼のガツガツした、そしてショーライクなスケーティングにマッチしていてとにかくカッコいいんですが、今回のエリック・ボンパール杯でのこのプログラムでは、複数の4回転ジャンプを入れようとしていましたよ、ショートプログラムなのに。結果は失敗だったんだけど、完全にオリンピック狙いのプログラムに改変して挑んできましたね。このプログラム完璧に滑ったらいったんどんなことになっちゃうのか、いやはや恐ろしいです。

最近は国産大手メーカーから次々と興味を引かれるビール、発泡酒、第3のビールが発売されるので、追っかけるのだけでせいいっぱいですわ。そんな中でも、これは間違いなく鉄板だと迷うことなく買ってしまったのがこの琥珀ヱビス。これももう今年で4シーズンめくらいの販売になるのかな。と言っても、僕が琥珀ヱビスの美味しさに目覚めたのはごく最近で、昨シーズンのものを今年に入って飲んでからなんですが、今年の缶のデザインはともかくミニマルでカッコイイですな。あいにくビアグラスをすべてパッキングしてしまったので、たまたま残ってたIBS'07のグラスで頂きます。
クリスタル麦芽とかいうのを使ったアンバービールという、製法やビアスタイルはイマイチ謎なままなんですが、そのパワーある芳醇なコクと旨味は飲み応え抜群。アテなし、ビールだけでも飲める文句なしに美味しいビールです。ぜひこれからも毎シーズン販売してもらいたい。
スポンサーサイト