びびんばが2012年に聴いた音盤10枚<裏>
2012年度もecrn awardさんに年間ベストを投稿しましたよ。
ecrn award 2012: びびんば (←Click!)
僕がこれまで好きだったり、2012年に新たに好きになったアーティストの作品を、アルバム単位で、2012年のリリースのみに限定してまとめてみました。言わば「びびんばが2012年に聴いた音盤10枚<表>」と言えるものです。チェックしてみて。
で、エントリのタイトルにもある通り、万物、<表>があれば当然<裏>もあるのがこの世のことわりなわけで。
もしも2012年リリースに限定せずに、年間ベストを選んだら、実はこうなってたんじゃないか、と想定しながら、あと10枚まとめてみました。
「びびんばが2012年に聴いた音盤10枚<裏>」です。
あ、先に書いとくけど真剣に選びましたよ。いやマジで。
01 岡村靖幸 / 家庭教師
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
02 岡村靖幸 / 早熟
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
03 岡村靖幸 / 靖幸
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
04 岡村靖幸 / DATE
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
05 岡村靖幸 / 禁じられた生きがい
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
06 岡村靖幸 / Me-imi
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
(過去記事)
07 岡村靖幸 / yellow
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
(過去記事)
08 岡村靖幸 / エチケット (ピンクジャケット)
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
(過去記事)
09 岡村靖幸 / エチケット (パープルジャケット)
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
(過去記事)
10 岡村と卓球 / The Album
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
(過去記事)
ecrn award 2012: びびんば (←Click!)
僕がこれまで好きだったり、2012年に新たに好きになったアーティストの作品を、アルバム単位で、2012年のリリースのみに限定してまとめてみました。言わば「びびんばが2012年に聴いた音盤10枚<表>」と言えるものです。チェックしてみて。
で、エントリのタイトルにもある通り、万物、<表>があれば当然<裏>もあるのがこの世のことわりなわけで。
もしも2012年リリースに限定せずに、年間ベストを選んだら、実はこうなってたんじゃないか、と想定しながら、あと10枚まとめてみました。
「びびんばが2012年に聴いた音盤10枚<裏>」です。
あ、先に書いとくけど真剣に選びましたよ。いやマジで。

[Amazon.co.jp] [iTunes Store]

[Amazon.co.jp] [iTunes Store]

[Amazon.co.jp] [iTunes Store]

[Amazon.co.jp] [iTunes Store]

[Amazon.co.jp] [iTunes Store]

[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
(過去記事)

[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
(過去記事)

[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
(過去記事)

[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
(過去記事)

[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
(過去記事)
スポンサーサイト
- [2013/01/26 17:58]
- 年間ベスト |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |