【ビール】 曽爾高原ビール ケルシュ

ちょっとグラスに注ぐの失敗してしまいましたが・・・。ホップの香りとモルトの風味が心地良く、苦みは思ったほどでもなかったのでなめらかで飲みやすさのケルシュですね。ウマい。
今度はアルトとピルスナーも買ってみたいと思います。
"曽爾高原ビール" を楽天で見る >>
スポンサーサイト
- [2013/02/14 23:30]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【ビール】 サッポロ 蔵出し生ビール

その復刻の経緯というのは、昨年 "サッポロ復活総選挙" なるものが行われたらしく、栄えある1位を獲得したビールがこの蔵出し生ビールだとのこと。僕はサッポロ復活総選挙の企画自体知らなかったし、そのラインナップを見て何故このビールが選ばれたのかもよくわからないでいますが、飲んでみます。
一応麦芽とホップのみが原材料のビールなんだけど、味はスーパードライ系なんですね。全体的にライトで、軽い苦みがアクセントとなっています。ほんと、何でこのビールが1位なんだろ(あのラインナップなら間違いなくエーデルピルスだろが)。
- [2013/02/14 23:00]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |