サカナクション - sakanaction

Title: sakanaction
Label: Victor Entertainment
Catalog#: VICL-63999
Format: MP3
Released: 2013/03/13
[試聴]
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
「僕と花」「夜の踊り子」「ミュージック」というタイアップ・シングル3曲を含む、魚人間ことサカナクションの6枚目のアルバム。
僕は「僕と花」(過去記事)以降の典型的なニワカリスナーだけど、「ミュージック」を聴いたときは本当におどろいた。ロックバンドが打ち込みを使うこと自体はイマドキ珍しくも何ともないけど、あのミニマル(テクノ)は、急ごしらえでも取って付けた感もない本物にしか聴こえなかったからだ。
アルバムはSE的な「intro」から実質的な1曲目「INORI」でスタートする。重層的なコーラスとミニマル。ここでもミニマルだ(この曲にはAOKI takamasaが参加している)。ここから違和感なく「ミュージック」へつながる序盤の流れが本当に素晴らしい。このアルバムは「ミュージック」という1曲が体現している。言葉にすると陳腐だけれど、ミニマルとロックバンド・サウンドの融合。
このミニマル的感覚とバンド・サウンドという手法を曲によって抜き差ししながらも、作り出しているのはメロディー、ヴォーカル、コーラスによるすさまじいまでの高揚感と多幸感。おそらくバンドのキャリアのピークになるであろう作品に自らのバンド名を冠するというあたりからも透けて見える戦略や計算高さなんかどうでもよくなってしまう、それだけの圧倒的な勢いを持った作品だ。
さて、普通に考えると、キャリアのピークたる作品を作ってしまったバンドはこの後数年かけてゆるやかに解散へと向かうものだが、サカナクションの場合、それすらも織り込み済でこのアルバムを作ったのではないかと思えてしまう。
最後に。これは皆さんに想像をふくらませて欲しいところなのだが、最初に書いたように、サカナクションは魚人間、つまりデトロイトのDrexciyaと同じだ。サカナクションは新種のDrexciyaなのだ。わかるかな? わかんねえだろうな。
![]() | sakanaction (初回生産限定盤CD+Blu-ray) (2013/03/13) サカナクション 商品詳細を見る | ![]() | sakanaction (初回生産限定盤CD+DVD) (2013/03/13) サカナクション 商品詳細を見る |
![]() | sakanaction (通常盤) (2013/03/13) サカナクション 商品詳細を見る | ![]() | ミュージック (通常盤) (2013/01/23) サカナクション 商品詳細を見る |
![]() | 夜の踊り子 (2012/08/29) サカナクション 商品詳細を見る | ![]() | 僕と花 (2012/05/30) サカナクション 商品詳細を見る |
Tracklist:
01. intro
02. INORI
03. ミュージック
04. 夜の踊り子
05. なんてったって春
06. アルデバラン
07. M
08. Aoi
09. ボイル
10. 映画
11. 僕と花
12. mellow
13. ストラクチャー
14. 朝の歌
スポンサーサイト
- [2013/03/30 23:00]
- 音楽 S |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【ビール】 アサヒ クリアアサヒ プライムリッチ

うーん、何だろこの微妙な甘ったるさは…。リッチ感を演出するためプレモル的な麦芽の甘みっぽさを出したかったのかもしれないが、これは逆効果。気持ち悪くて、僕はもういいやという感じになってしまいまった。
"アサヒ クリアアサヒ プライムリッチ" を楽天で見る >>
![]() | アサヒ クリアアサヒ [プライムリッチ] 350ml缶 ★3月12日(火)新発売! 350ML × 24缶 () アサヒ 商品詳細を見る | ![]() | アサヒ クリアアサヒ [プライムリッチ] 500ml缶 ★3月12日(火)新発売! 500ML × 24缶 () アサヒ 商品詳細を見る |
- [2013/03/30 22:00]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |