米米CLUB - GO FUNK

Title: GO FUNK
Label: CBS/Sony Records
Catalog#: 32DH5117
Format: CD
Released: 1988/09/21
[Amazon.co.jp] [試聴]
このアルバムは僕が中2のときに、初めて自分の意志で、自分の自由になるお金(お小遣い)を使って買ったCDなんです。AMラジオのリクエスト番組(たしか『OBCブンブンリクエスト』だったと思う)で流れた「KOME KOME WAR」を聴いて何でかはわからないけれどこの曲のことが気になり、西武八尾店の上の方の階にあった小さなレコード屋でCDを買ったのでした。そのとき手に入れたのは通常盤で、それも10年前の引越の際に売ってしまったのですが、先日状態の良い初回盤を見つけたので、このアルバムを含め何枚か買い戻してしまいました、何となく。そして再来した突然の米米ブーム。10年前は米米なんて僕の生活にはもはやまったく不必要な音楽となっていたのですが、いやはや先のことなんて本当にわからないものです。まさかこの僕が再び米米を聴くようになるだなんてね。
『GO FUNK』は米米CLUBの4枚目のアルバム。タイトルの "GO FUNK" は "ご飯食う" のもじり。米米のそれ以前のアルバム・タイトルも、『シャリ・シャリズム』、『E・B・I・S』、『KOMEGUNY』(アメリカ録音だったから米国=こめぐに)と、お米にまつわるダジャレで統一されており、ちなみに次の5thアルバムは『5 1/2』(五・半)。
デビュー以降、録音作品ではプロデューサーとの軋轢が絶えず、アルバムはライヴとは別物でノベルティみたいなもの、等の発言もあった米米だったが、萩原健太をプロデューサーに迎えた本作は、実質セルフ・プロデュースと言っても良いバンド主体の制作環境だったらしく、結果的に、米米の持つバンドとしてのポテンシャルが一気に花開く結果となった。
もちろんまだ「君がいるだけで」とかクソみたいな売れ線ポップスを作るようになるだいぶ前の時代なので、ほとばしるファンク・チューン連発。猥褻物と皮肉と偽悪趣味と世の中をナメた態度が最高にかっこいい。
それからこのアルバムの音の良さ。これは今回ひさしぶりに聴き直して初めて気づいたのだが、スネアのバシッとしたアタックの強さと抜けの良さであったり、銃弾のように攻撃的なホーンセクションの固まりであったり。こういうのってやっぱりファンクなのだと思う。ハードミニマル黎明期のJeff Millsに通じるどファンク。
僕が熱心に米米を聴いていた頃は、メロディーのキャッチーなポップス曲(「Shake Hip!」「sure dance」「浪漫飛行」など)が米米の好きな部分なのだと自己認識していたのだけれど、実は無意識のうちに、身体の動く肉体的なファンク成分が強い楽曲も吸収していたみたい。
そして僕が後年テクノが好きになる際の、ダンスミュージックの部分の素地は、実はこの頃から育まれていたのかも知れないな(エレクトロニックな部分の素地はまた別のところから)。よくわからないまま「KOME KOME WAR」が気になってCDを買った中2の自分の感覚を、今になって褒めてやりたいね(笑)
![]() | GO FUNK (1991/09/01) 米米CLUB 商品詳細を見る | ![]() | GO FUNK (1997/03/31) 米米CLUB 商品詳細を見る |
Tracklist:
01. INTRODUCTION
02. 美熱少年
03. KOME KOME WAR
04. SEXY POWER
05. BEE BEE BEAT
06. あ! あぶない!
07. OH! 米 GOD!
08. TIME STOP
09. なんですか これは
10. FRANKIE, GET AWAY!
11. 僕らのスーパーヒーロー
12. いつのまにか
13. 宴 (MOONLIGHT MARCH)
14.I'M A SOUL MAN
15.MY SWEET SWEET SHOW TIME
スポンサーサイト
- [2013/10/05 22:04]
- 音楽 K |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【ビール】 サッポロ 富良野の秋 まろやかリッチ

秋季にありがちな褐色系のビールだと勝手に思い込んでいましたが、むしろやわらかなホップの魅力が特徴のビールだったと思います。ピルスナーグラスにすれば良かった。
"サッポロ 富良野の秋 まろやかリッチ" を楽天で見る >>
![]() | 【2013年秋限定】サッポロ 富良野の秋 まろやかリッチ350ml×24缶 () サッポロ 富良野の秋 商品詳細を見る | ![]() | 【2013年秋限定】サッポロ 富良野の秋 まろやかリッチ500ml×24缶 () サッポロ 富良野の秋 商品詳細を見る |
- [2013/10/05 15:46]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
あまちゃん メモリアルブック

ピンナップや写真集に各種資料のみならず、担当演出家による全話解説、宮藤官九郎、大友良英、そして『あさイチ』の有働アナのインタビューからまめぶのレシピまで、読むと多幸感につつまれながらこれまでの半年の想い出に浸れること間違いなし。『あまちゃん』ファンは必携の書だと思いますよマジで。
買って読んでニヤニヤしましょう。そして見せびらかしましょう(最高級デラックス製品)。
![]() | あまちゃんメモリアルブック NHKウイークリーステラ臨時増刊10月30日号 (2013/09/18) 能年玲奈、宮藤官九郎 他 商品詳細を見る | ![]() | NHK連続テレビ小説 あまちゃん 能年玲奈 featuring 天野アキ 完全保存版 (2013/08/27) NHK出版 商品詳細を見る |
![]() | 連続テレビ小説 あまちゃん Part1 (NHKドラマ・ガイド) (2013/03/25) 宮藤 官九郎 商品詳細を見る | ![]() | 連続テレビ小説あまちゃん Part2 (NHKドラマ・ガイド) (2013/07/30) 宮藤 官九郎 商品詳細を見る |
![]() | あまちゃんファンブック おら、「あまちゃん」が大好きだ! (2013/08/27) 不明 商品詳細を見る |
- [2013/10/05 13:43]
- 本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |