美里祭りV9 Boom Boom Bloom @ 大阪城野外音楽堂 2014/05/06

渡辺美里は、僕が中学から高校の頃にかけて(つまり20年以上前!)熱心に聴いていたアーティストで、今回機会があって初めてライヴに参加することができた。
と言っても、僕は彼女のここ20年くらいの間の新曲(!)を知らないので、果たしてライヴに行っても楽しむことが出来るのか、半ば心配・半ば楽しみにしながら当日を迎えた。アッ、昨年出たライヴ・アルバムを買って一応予習は済ましましてよ。
昨年レイヴ大戦でおもしろ三国志を観て以来の大阪城野外音楽堂。やはり会場がせまい分、ステージが近い!
客層は中高年、それも支社長クラスのおっさん率高し。ただし、ファミリーシートとかも用意されていたことからわかるように、子ども連れの家族の姿も多かったので、観客の平均年齢は意外と低かったかも(笑)
全体的に歌をしっかりと聴く、おとなしめのお客さんが多かったという印象。
やはり20年以上前の、僕が聴いていた時代の曲にぐっと来るものがあったのは致し方がないところか。セットリスト(後述します)のだいたい半分がそんな曲。懐かしさと、20年越しに初めて生で聴いたという喜び。
驚いたのは、美里の声量の凄まじさ。確実に20年前と比べて歌は巧くなってる。
僕が現在進行形の美里の音楽を聴かなくなったのにはいろいろ理由があるのだろうけど、改めて思ったのは、彼女がアーティストとして何をしたくてどうなりたいのかわからない、という部分が正直な疑問でもやもやしていたところ(最近の宝塚ばりのメイクもしくはフォトショっぽい人工的なアー写も好きになれないし)。
ただ、アンコールでハードなロック・チューンが3曲続いたあの時間は、美里は完全にロック姉ちゃんだった。目も動きも違っていた。これが彼女の(マス向けではなく)本当にやりたいことなのかどうかも僕にはわからないけど、あの時間を実際に体験することが出来たのは本当に良かったと思う。
何か若干ネガティヴなライヴレポになってしまったかもしれないけど、僕は言いたかったのはそういうのじゃなくて、思春期に輝いてた音楽は今でも最高だったってこと。来年もチケット取れたら行きます。
![]() | ここから (2014/04/23) 渡辺美里 商品詳細を見る | ![]() | Live Love Life 2013 at 日比谷野音~美里祭り 春のハッピーアワー~(初回生産限定盤)(DVD付) (2013/07/10) 渡辺美里 商品詳細を見る |
セットリスト
01. やるじゃん女の子
02. Boys kiss Girls
03. Long Night
04. 蝶のように 花のように ~You are the only one!~
青い鳥
セレンディピティー
世界中にKissの嵐を
Orange ~What's the vibe?~
7 colours
蝶のように 花のように ~You are the only one!~
05. グリーン・グリーン
06. 一瞬の夏
07. BELIEVE
08. センチメンタル カンガルー
09. 10 years
10. ムーンライト ダンス
11. グッときれいになりましょう
12. 恋したっていいじゃない
13. GROWIN' UP
------
14. ここから
15. My Revolution
16. SHOUT (ココロの花びら)
17. スピリッツ
18. パイナップル ロマンス
19. サマータイム ブルース
20. 始まりの詩、あなたへ
21. すき
22. サンキュ
(以上のセットリストはroom3310さんからコピペさせていただきました。STAP細胞はあります!)
スポンサーサイト
- [2014/05/10 09:09]
- パーティー/ライヴ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |