【ビール】 サントリー 金麦 琥珀のくつろぎ

クリアアサヒ(アサヒ)、のどごし生(キリン)に続いて、サントリーの主力第3のビールである金麦の季節限定ヴァリエーション商品が出ていたので飲んでみました。アートワーク(ジャケットデザイン)を見てもわかる通り、他社商品ですが琥珀ヱビスなんかを意識したと思われる "アンバーエールを模したラガー" 系の第3ビなんですね。
サントリーは以前からこのタイプの第3ビールをいくつか期間限定で出しています。また、第3ビールではなくて(酒税法上)本物のビールにはなりますが、昨年 "琥珀の寛ぎ"(過去記事)という、同じ名前のコンビニ限定商品も出していましたね。
グラスに注ぐと明るめの琥珀色。泡もほんのりと色づいていてウマそう。
飲んでみる。ロースト麦芽による甘みがしっかりと出ている。カラメル色素といった着色料を使ってないのもポイント高いです。
また、第3ビなのでどうしても軽めのフィニッシュになりがちなところ、アルコール度数を少し高くして、アルコール感のある甘みによる余韻を生み出している。
かなり良く考えられた "アンバーエールを模したラガー" 系第3のビールではないかと思います。お好きな方は是非。
"サントリー 金麦 琥珀のくつろぎ" を楽天で見る >>
![]() | サントリー 金麦 琥珀のくつろぎ 350ml缶×6缶×4セット (2014/12/02) 金麦 商品詳細を見る | ![]() | サントリー 金麦 琥珀のくつろぎ 500ml缶×6缶×4セット (2014/12/02) 金麦 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
- [2014/12/07 23:23]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |