【ビール】 キリン 一番搾り 小麦のうまみ

ある日、そう、あれは忘れもしない先週のいつだったか(ツッコミ略)、私がいつもの様にスーパーのビール売り場を巡回していると、パステルカラーの水色のパッケージの見慣れない新商品が並んでいるのを見つけた。ははーん、またどこぞが新しい第3のビールを出したのか、どれ、blogネタに1本買ってみるか、と手にとってみると、何とそれは私の信頼して止まないキリン一番搾りの期間限定ヴァリエーション商品であったのだ。しかも通常の大麦麦芽だけではなく小麦麦芽を併用しているッ、これは飲んでみなければッ。
当blogを精読されているビール好きの向きには周知の通り、ヴァイツェンに代表される小麦麦芽を使用したビールには、例えばバナナのような、あるいは柑橘系の、フルーティーな香り、そして甘みを含んだ濃密なコクといった特徴が一般的だ。このビールは小麦麦芽100%のビールではないものの、果たしてどのようなテイストに仕上がっているのか。期待を込めていただきました。
グラスに注ぐと、もっちりとした泡。しっかりとした、ふわっとしながらも粘度のある泡は小麦由来のものですよね。フルーティーな甘味のアロマがあります。
飲んでみると、通常の一番搾りのスッキリ感や麦芽の甘みとは違ったタイプの、ねっとりとした甘みがある。しかしほのかな酸味がふんわりと口内に残ることから、しつ濃さを感じず、さっぱりとした飲みやすさを生み出すことに成功している。
まぁ有り体に言えば銀河高原ビール的な小麦麦芽と大麦麦芽のハイブリッド・ビールなんだけど、それがこの値段で飲めるというのは驚異的であることだよなぁ。
来年の通常販売目指して今のうちに飲みまくれ。
"キリン 一番搾り 小麦のうまみ" を楽天で見る >>
![]() | 【2015年3月24日限定発売】キリン 一番搾り 小麦のうまみ350mlx24本(1ケース)【期間限定】 () キリン 一番搾り 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
- [2015/03/31 23:11]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |