【ビール】 サントリー クラフトセレクト スペシャルビター

サントリーのクラフトセレクトシリーズ、第二弾その1はスペシャルビター(過去記事:第一弾その1ペールエール、第一弾その2ブラウンエール)。
北米産ビターホップ一部使用による“しっかりとした苦味”と、爽やかな香りが特長の希少品種シトラホップを一部使用したレイトホッピング製法※1による“キリッとキレの良い苦味と爽やかな香り”を実現しました。
※1 麦汁煮沸終了前後の最適な時期にホップを投入する製法
(サントリー クラフトセレクト スペシャルビター ニュースリリースよりコピペ)
ところで "スペシャルビター" って何のことなんだろうと思ってビア・スタイル・ガイドライン・日本語版を参照したところ、イングリッシュ・ペールエールのサブジャンルのようです(8B.スペシャル/ベスト/プレミアム・ビター)。
以下、ビア・スタイル・ガイドライン・日本語版の記載に沿って感想を述べます。
モルトアロマよりもホップアロマが強く、柑橘系のフルーツ感がある。
薄い銅色で透明度はそれほど高くなく、泡は多め。
ミディアム・ライト・ボディ。炭酸が弱い印象はない。
強烈な苦味が印象的であるも、ホップな爽やかさがずば抜けて感じられ、全体として飲みやすい。
と並べてみたところ、ビアスタイル上のスペシャルビターの中心軸からは、実はかなり離れたビールであることがわかる。むしろアメリカン・ペールエールのカテゴリに近いのではないかとも。
とは言え、これほどまでにホッピーなビールはそうそう出会えないし、僕はそもそもホップ感のあるビールが大好きだから、これがめちゃくちゃ旨いビールであることは間違いない。
超オススメである。
Amazon.co.jpで見る >>
楽天市場で見る >>
スポンサーサイト
- [2015/08/20 20:01]
- ビール |
- トラックバック(1) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |