【ビール】 クラフト ラベル 香り踊るジャグリングIPA

香り踊るジャグリングIPAは、サッポロビールの100パーセント子会社であるジャパンプレミアムブリューがおくる、クラフト ラベルの第4弾。
この商品は、クラフトビールユーザーや、IPA(注1)を初めて飲むお客様まで、幅広く楽しんでいただける香味と味わいを目指しました。
特長の異なる3種のホップと独自のドライホッピング製法(注2)を組み合わせることで、「フルーティーで華やかな香り」と「グッとくる苦み」というIPAの特長はそのままに、心地よい飲み口を実現しました。ネーミングとデザインでは、ホップの香りが次々に現れる様子をジャグリングで表現しています。
(注1)IPA
インディアペールエール(INDIA PALE ALE)の略。イギリスからインドにビールを運ぶ際、日持ちさせるためにホップを大量に使用したことが起源とされ、ホップの香りと強い苦みが特長のビールスタイル。
(注2)独自のドライホッピング製法
通常、仕込工程で添加するホップを発酵工程でも添加する製法。この製法により、ホップの香り成分をよりダイレクトに引き出すことができる。
(ニュースリリースよりコピペ)
褐色のIPA、いいっすね。いただきます。
説明の通り、飲みやすさに重きを置いた、ホップの強い苦味よりもホップの香り高さを前面に出したIPA。
強い苦味のあるIPAはもちろん好きだけど、ときとして飲むにあたって気合い(笑)が要るが、これだと1日の終りをリラックスして締められそう。僕の好みのIPAです。
![]() 【送料無料】クラフト ラベル(ペールエール/ヴァイツェン/IPA) 飲み比べ12本セット 350ml【楽ギフ_のし宛書】 |
スポンサーサイト
- [2016/09/07 23:33]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |