【ビール】 Heineken
- ビール
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
- | [Edit]

もう12年ほど前になるが、大学の友人5人でLAとラスベガスに行った。僕にとって初の海外旅行。LAで泊まったホテルの0階(ニホン式に言うと1階)のロビーでは、スパニッシュギターの音楽が流れていたのを覚えている。この時の旅行では、今では考えられないことだが、このホテルの0階にあるレストランで20ドル(当時、1ドルはちょうど100円くらいだった)のステーキを食べたのがいちばんのごちそうで、ほかの食事はマクドとか、まぁそんなものだった。そういえばこの時、肉の焼き加減を聞かれて、ひとりカッコつけて「ミディアムレア。」とか言ってたっけな。
ある晩は近所の別のホテルに入ってるコンビニでカップヌードルとオレンジジュースを買い、ホテルに戻ってお湯をもらってそれを晩ご飯にしたのだけれど、そのあとちょっと飲もうってことになって、ホテルのバーで缶ビールを買い、部屋で飲んだ。バーにはバドワイザーとハイネケンが売られていて、僕はハイネケンを飲んだ。当時の僕は今みたいに普段酒を飲むことはなかったし、バドワイザーもハイネケンも両方アメリカのビールだと思い込んでいたくらいビールのことは何も知らなかったけど、あのときの苦いハイネケンの味は今でも忘れられない。
最近はニホンのスペインバルなんかでも飲む機会の増えたハイネケン。今の僕はハイネケンはアメリカではなくオランダのビールであることをちゃんと知っている。・・・しかし何でスペインバルにはハイネケンが多いんでしょ。聞くところによると、本場スペインのバールのセルベッサ(スペイン語でビールの意)もハイネケンが多いらしいです。
飲後感にきりりと締まる苦みは確かに存在するけど決して不快な感じではなく、むしろレモンのような爽やかなホップの香りが心地良い。今ではなかなか好きなタイプのビールなんですわ。
現在一般的にニホン国内に出回ってるハイネケンは、こうして家で飲んでいるものも含めて、実はキリンが国内で生産しているライセンス商品なわけですが、いつかオランダで・・・と言わずヨーロッパで本場のハイネケンを味わってみたい。その時は、かつてLAのホテルで飲んだハイネケンのことをきっと思い出すことだろう。
- [2008/09/08 00:28]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
私にとってハイネケンと言えば、
欧州チャンピオンズ・リーグ(CL)の
公式スポンサーのイメージが強いんですよ。
で、ハイネケンのCFを観ると、サッカーが観たくなってしまう。
つまり、CLを観るときはハイネケンを片手に…っていう
イメージ戦略にまんまとハマってる感じ。
もしかすると、ヨーロッパのサッカー・ファンは
みなそんな感じなのかも?(笑)
欧州チャンピオンズ・リーグ(CL)の
公式スポンサーのイメージが強いんですよ。
で、ハイネケンのCFを観ると、サッカーが観たくなってしまう。
つまり、CLを観るときはハイネケンを片手に…っていう
イメージ戦略にまんまとハマってる感じ。
もしかすると、ヨーロッパのサッカー・ファンは
みなそんな感じなのかも?(笑)
LAって文字がかっこええ。B-boyって感じ。
>>今の僕はハイネケンはアメリカではなくオランダのビールであることをちゃんと知っている。
ええ!!!ハイネケンってオランダのビールなん??
>>...その時は、かつてLAのホテルで飲んだハイネケンのことをきっと思い出すことだろう。
オシャレメモリーやな。
その時の記憶がだぶって思い出せるって素敵やん。そういうの、好きよ。Ji♡bu♡N♡
>>今の僕はハイネケンはアメリカではなくオランダのビールであることをちゃんと知っている。
ええ!!!ハイネケンってオランダのビールなん??
>>...その時は、かつてLAのホテルで飲んだハイネケンのことをきっと思い出すことだろう。
オシャレメモリーやな。
その時の記憶がだぶって思い出せるって素敵やん。そういうの、好きよ。Ji♡bu♡N♡
>> cocteauさん
なるほど!
バールでサッカー見ながらハイネケン、っていう図式なんですね。納得です。
バールでサッカー見ながらハイネケン、っていう図式なんですね。納得です。
>> lunemusiqueさん
> LAって文字がかっこええ。B-boyって感じ。
でもどこかの外国人力士みたいに、黒人シンガーから大麻買ったりはしてませんから!
> ええ!!!ハイネケンってオランダのビールなん??
そうそう、ミッフィーで有名な国、オランダです。
て言うかジブンって言うな、ジブン!
でもどこかの外国人力士みたいに、黒人シンガーから大麻買ったりはしてませんから!
> ええ!!!ハイネケンってオランダのビールなん??
そうそう、ミッフィーで有名な国、オランダです。
て言うかジブンって言うな、ジブン!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1010-61abd374
- | HOME |
コメントの投稿