【ビール】 銀河高原ビール ヴァイツェン
- ビール
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
- | [Edit]

銀河高原ビールと言えば先ずはこのヴァイツェンが勇名トラ、もとい有名ですが(限られたフィギュアファンにしか訴求しないネタ)、最近近所のダ○エーでよくこのスターボトルを見かけるので、飲みたくなって買うてみた。ヴァイツェンと言ってもこの銀河高原ビールのヴァイツェンは、小麦麦芽だけではなく大麦麦芽も使われているそうです。
グラスに注ぐと、メレンゲのような泡立ちがとても良い。液体は白濁した薄い黄色。この白い濁りが無濾過ビールの証、つまり酵母ですね。かぐわしいスウィーティーなアロマあり。飲んでみると、熟れたバナナのような甘みがすーっと喉と鼻孔を通り過ぎる。典型的な白ビールですな。旨いです。まぁ、個人的にはもう少し芳醇で濃厚さが立ってるとなお好きですが。
- 関連記事
-
- 【ビール】 キリン スパークリングホップ (2008/12/13)
- 【ビール】 アサヒ 熟撰 (2008/11/13)
- 【ビール】 銀河高原ビール ヴァイツェン (2008/11/10)
- 【ビール】 キリン ザ・プレミアム無濾過 ホップの香り (2008/11/01)
- 【ビール】 キリン ストロングセブン (2008/11/01)
- [2008/11/10 22:49]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
そういや、缶が新しくなったdiet生って飲みました。
なんか、CMがting tingsってあたりに狙いすぎだけどわかってる感じが好きなんですが、味はどうなんでしょ。
銀河高原ビールはこれは飲んだこと無いけど、普通のはスムースだけどちょっと物足りない印象でした。
地ビールの走りですね。
なんか、CMがting tingsってあたりに狙いすぎだけどわかってる感じが好きなんですが、味はどうなんでしょ。
銀河高原ビールはこれは飲んだこと無いけど、普通のはスムースだけどちょっと物足りない印象でした。
地ビールの走りですね。
>> mats3003さん
> 缶が新しくなったdiet生って飲みました
それはリクエストだと受け取っておきます(笑)
ダイエット系、糖質0系はほとんど買わないので、ダイエット生も飲んだことがないのです。
いちど買ってみますね。
銀河高原ビールは、地ビールとしてはかなり流通量の多い部類ですよね。
手軽に買えるのが良いです。
それはリクエストだと受け取っておきます(笑)
ダイエット系、糖質0系はほとんど買わないので、ダイエット生も飲んだことがないのです。
いちど買ってみますね。
銀河高原ビールは、地ビールとしてはかなり流通量の多い部類ですよね。
手軽に買えるのが良いです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1040-d3950b2b
- | HOME |
コメントの投稿