Mr. Oizo - Positif (Ed Banger/2008)
- 音楽 M
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
- | [Edit]

Label: Ed Banger Records (ED 027) / Because Music (5060107724228)
Format: MP3
Released: 2008
試聴 >>
Amazon.co.jp >> iTS >>
今日、人生でいちばん大きな買い物をしました。来月から20年間、借金返済の日々です。
元F Communications、現Ed BangerのMr. Oizoによる3rdアルバム『Lambs Anger』からのリカット・シングルに、何とLFOことMark Bellがリミキサーとして参加。それにしても、配信だと12"よりも1曲少ないのって珍しいけど(普通は逆)、このやり方ってアナログ文化を守るためには結構有効だったりして。
で、オリジナルは前回紹介したBoys Noize『I Love Techno 2008』にも収録のエレクトロ・ブリープ・アシッド。これをMark Bellは、基本はオリジナルの音色を使いながらも、ギタギタにエディットしまくって再構築。しかし、思ったよりもニューエレクトロ・マナーに則したトラック構成になってるのが意外でした。Mark Bellならもっとやれたんじゃないの!? という訳で、今後の期待も込めて星1つ半。
![]() | Positif [12 inch Analog] (2008/12/01) Mr. Oizo 商品詳細を見る |
Tracklisting:
01. Positif
02. Négatif (Mr. Flash Remix)
03. Positif (LFO Remix)
- 関連記事
- [2008/12/11 23:09]
- 音楽 M |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
lune、オワソー、好きー!
何て言うかもう、変態って言葉が本当にマッチする音色だと思う。
で、どこか小馬鹿にした感じがする。
>今日、人生でいちばん大きな買い物をしました。来月から20年間、借金返済の日々です。
私は今日、ネットで探して時計を買いました。
0が4つはちゃうな。
しかしまぁ、大人の階段登ってるってことやな。ジブン。おめでとうジブン。100円あげるから、返済に使いなさい。
何て言うかもう、変態って言葉が本当にマッチする音色だと思う。
で、どこか小馬鹿にした感じがする。
>今日、人生でいちばん大きな買い物をしました。来月から20年間、借金返済の日々です。
私は今日、ネットで探して時計を買いました。
0が4つはちゃうな。
しかしまぁ、大人の階段登ってるってことやな。ジブン。おめでとうジブン。100円あげるから、返済に使いなさい。
我が家はあと30年くらい借金苦が続きます・・・
果たして生きて返せるのか?
お互い頑張りましょう!
果たして生きて返せるのか?
お互い頑張りましょう!
>> 崖の上のlune
Oizoの音には皮肉とユーモアを感じます。
これがフランス人特有のエスプリってやつですかね。
国は違うけどChristopher Justにも同じ匂いを感じる。
> 100円あげるから、返済に使いなさい。
その100円は、僕はいいから世の中に役立てて下さい。
これがフランス人特有のエスプリってやつですかね。
国は違うけどChristopher Justにも同じ匂いを感じる。
> 100円あげるから、返済に使いなさい。
その100円は、僕はいいから世の中に役立てて下さい。
>> なすこさん
「借金を背負うような生き方はするな。」と、昔誰かに言われたのですが、とうとう背負ってしまいました。
ええ、お互い頑張りましょう。
ええ、お互い頑張りましょう。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1058-d36c60cf
- | HOME |
コメントの投稿