【ビール】 アサヒ off (オフ)
- ビール
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
- | [Edit]

アサヒの糖質オフ系新ジャンル、その名もまんま "オフ"。ヒネリなさい!ヒネリなさい!(嘉門達夫)
「プリン体85%オフ、糖質70%オフ。そのおいしさは2つのオフから生まれた。」だそうです。
しかし残念ながら、まるで色の付いた炭酸水のようでした。しかも後味が薬品のよう。飲むのが辛かったです。
どうやらおいしさもオフしてしまったようですね・・・。
(そう思うとサントリー ダイエット生ってよく出来てたんだなぁ。)
- 関連記事
-
- 【ビール】 サッポロ 冷製SAPPORO (2009/04/04)
- 【ビール】 アサヒ クールドラフト (2009/03/30)
- 【ビール】 アサヒ off (オフ) (2009/03/26)
- 【ビール】 サントリー ダイエット生 クリアテイスト (2009/03/23)
- 【ビール】 シルクヱビス (2009/03/21)
- [2009/03/26 14:39]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
アタシ、普通の2個でええわ。
クォーターパウンダー見た目の割に高い。
クォーターパウンダー見た目の割に高い。
オフ
糖質オフ系は、アルコール度数が低いので、物足りないですね。
>> lunemusiqueさん
確かにお高い。
マクドなんてめったに食わないからいいっちゃあいいんだけど。
マクドなんてめったに食わないからいいっちゃあいいんだけど。
>> diary_oreさん
そうですね。
僕もあまり好んで飲もうとはしません。
この2本についてはblogのために買った典型的な例です(笑)
僕もあまり好んで飲もうとはしません。
この2本についてはblogのために買った典型的な例です(笑)
off
BLOGのために試飲してみるというのが
BLOGらしい要素ですね。
僕もBLOGを意識して商品を買ったり写メ撮ったりすることがあります。
アルコール系はびびんぱさんのエントリーで飲みたくなったものもありました。
BLOGらしい要素ですね。
僕もBLOGを意識して商品を買ったり写メ撮ったりすることがあります。
アルコール系はびびんぱさんのエントリーで飲みたくなったものもありました。
>> 存在する音楽さん
blogに書かなきゃ、っていう言い訳で新製品をセコセコ買って飲んでるだけだったりするんですけどね、本当は。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1119-3fa4de72
- | HOME |
コメントの投稿