【ビール】 アサヒ クールドラフト
- ビール
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
- | [Edit]

(説明しよう! "じゅんじゅんボタン" とは、いつも解説の語彙の少ない八木沼氏、実は本人は解説席には居なくて、本人の声を数パターン録音した機械のボタンを誰かが押してるだけじゃないのか、というわが家だけでささやかれている疑惑のことだ! 個人的にはAKAIのMPCとかのパッドにヴォイス・サンプルを割り振ってるイメージです。)
アサヒの新しい発泡酒クールドラフトのコピーは "一番うまい発泡酒を決めようじゃないか。" と "キレが、うまさだ。"
スーパードライに代表される、ニホンの大手メーカーによる典型的なキレ重視神話に基づくラインナップであると言えそうです。
ただ、まぁ、飲んでみたところ、何か色んな味がして複雑な感じでした。こういうのを雑味って言うのかどうかはわからないけれども。
個人的には、一番うまい発泡酒決定は先へと持ち越しの模様です。
アサヒは、"キレを極めたアサヒが、コクを極めると、こうなりました。" と言うコピーが気になる5月発売のザ・マスターを楽しみにしたいと思います。
- 関連記事
-
- 【ビール】 キリン 一番搾り (2009/04/11)
- 【ビール】 サッポロ 冷製SAPPORO (2009/04/04)
- 【ビール】 アサヒ クールドラフト (2009/03/30)
- 【ビール】 アサヒ off (オフ) (2009/03/26)
- 【ビール】 サントリー ダイエット生 クリアテイスト (2009/03/23)
- [2009/03/30 00:05]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
発泡酒
最近、ビールと第3のビールばかりが、気になっていて、発泡酒は、あまり飲んでいませんでした。
が、今回のこちら、確かに雑味な感じでしたね。体調にもよるかもしれませんが…
リピートするかどうかは微妙ですね。
が、今回のこちら、確かに雑味な感じでしたね。体調にもよるかもしれませんが…
リピートするかどうかは微妙ですね。
>> diary_oreさん
まぁコレもblogのために買ったようなものでしたが、僕はリピートはしないと思います。
キレに依存し続ける限り、アサヒの商品には残念ながら好感が持てませんわ。
キレに依存し続ける限り、アサヒの商品には残念ながら好感が持てませんわ。
自分もビール党なのでいつも参考にしてます!
>> ka2さん
ありがとうございます!
これからも頑張って皆さんの人柱になりながらレポートを続けたいと思います。
これからも頑張って皆さんの人柱になりながらレポートを続けたいと思います。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1120-01765079
- | HOME |
コメントの投稿