Masomenos - Live Mix (Welcome To Masomenos/2008)
- 音楽 M
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
- | [Edit]

Label: Welcome To Masomenos (WTM001-2)
Format: CD/MP3
Released: 2008
試聴 >>
Amazon.co.jp >> iTS >>
民主党の小沢代表が辞意を表明したとのことですが、「小沢代表では衆院選は戦えない。」という党内若手議員の突き上げはかなり強かったようですね。しかしどんな奴が言ってんだか知りませんが、自らの所属する党を客観的に判断する力が欠如しているとしか思えませんな。民主党なんて小沢が党首でなければクソの役にも立たんぞ(汚い言葉使い失礼)。まぁ僕は別に民主党の支持者でも何でもないけど、人ごとながらついつい余計な心配をしてしまいました。
まるで冗談みたいなオリジナルキャラクター群で独自のアートワークを展開しているパリのカップルMasomenosが、自身のレーベルWTM (Welcome To Masomenos) の音源のみを使用した(と思われる)昨年出たミックス。
音楽の方も、まるで冗談みたいなミニマル・トラック群。ドープな中にも異質なポップ感があったりなんかして面白い。あと、低音の音圧がドン!と腰に来るトラックが多いのも特徴かな(まぁMP3プレーヤーで聴いてて音圧も何もないとかって思われそうですが)。
ミックス作品としては、じわじわと来るボディブロー系のグルーヴが山やら谷やらを作りながら、それなりに感動的なラストに落ちつく、という展開力に萌え。
![]() | Live Mix (2008/10/28) Masomenos 商品詳細を見る | ![]() | Live Mix (2008/10/20) Masomenos 商品詳細を見る |
![]() | Masomenos Live Mix (2008/10/24) Masomenos 商品詳細を見る |
01. Loco / Pierre & Le Loup
02. Pierre & Le Loup / Greeks / Travel Master
03. Travel Master / Turtle Is Back
04. Loop Around / Apache-moi / Ladies
05. Smooch / Ladies / Cherie
06. Cherie / Giving / Giving Dub
07. Giving / Captain Japan / Ladies / Cotcot
08. Cotcot / Ohaoo / On Fait La Java / Les 3 Petits Cochons
09. Les 3 Petits Cochons / Hands-up / One Inch A Day
10. One Inch A Day / What Is This
11. What Is This / Love
12. Love / Ny
13. Ny / Space Flamenco / Afermama's
14. Space Flamenco / Afermama's
- 関連記事
-
- miii - Wicked Ravestep EP (/2010) (2010/03/20)
- Mister Ries - Summer Workout Mix (/2009) (2009/07/23)
- Masomenos - Live Mix (Welcome To Masomenos/2008) (2009/05/11)
- Miss Kittin & The Hacker - Two (Nobody's Bizzness/2009) (2009/04/09)
- The Mole - As High As The Sky (Wagon Repair/2008) (2009/01/08)
- [2009/05/11 17:31]
- 音楽 M |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
私は
私は、誰が党首であろうと民主党には入れません。
日本の選挙制度、変わらないかな~
推したい党がホントないです…
日本の選挙制度、変わらないかな~
推したい党がホントないです…
>> diary_oreさん
僕も民主党に入れないですよ。
本文中に書いた通り、僕は民主党の支持者でもなんでもないですから。
しかし偏見やら先入観やらを自分の中で取っ払うことが出来れば、推したい政党は出て来るかも、です。
本文中に書いた通り、僕は民主党の支持者でもなんでもないですから。
しかし偏見やら先入観やらを自分の中で取っ払うことが出来れば、推したい政党は出て来るかも、です。
僕は小沢は辞める必要ないと思うんですよね。
自民党だって似たような事やってるし、今回は明らかに自民党の差し金で秘書を逮捕させた気がするんですよ。
取り敢えず自民党が戦後ずっと与党で有り続ける日本は間違いなくおかしいとは思うので、絶対自民党には入れないですね。
消去法で他の党に投票はしてますが。
自民党だって似たような事やってるし、今回は明らかに自民党の差し金で秘書を逮捕させた気がするんですよ。
取り敢えず自民党が戦後ずっと与党で有り続ける日本は間違いなくおかしいとは思うので、絶対自民党には入れないですね。
消去法で他の党に投票はしてますが。
>> マチュさん
合法なことやってても、書類上のミスだけで逮捕されて、そしてあたかもとんでもなく悪いことをやらかしたかのように思わせる、マスコミの波状攻撃と世論調査には勝てなかったみたいですね。
ちなみに僕は消去法ではなく投票してますよ。
民主党でも、もちろん自民党でもないです。
ちなみに僕は消去法ではなく投票してますよ。
民主党でも、もちろん自民党でもないです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1144-8280df5a
- | HOME |
コメントの投稿