【ビール】 Tecate / Bohemia / ヱビス スタウト クリーミートップ
- ビール
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
- | [Edit]

さて、珍しく外呑みレポート。頑張って写真撮ってきました。ケータイなので画質が悪いのはご勘弁を。
先ずは1軒目、北野のメキシコ料理屋にて。
とりあえずプレモルのジョッキを2杯やっつけたあと、テカテという銘柄のメキシコビールをいただく。塩をつけたライムで缶の飲み口を撫でたり軽く絞ったりしてから、缶ぐちグビリ。有名なコロナに似たライトな飲み口でした。

続いてはボエミアという、こちらもメキシコのビール。飲後感に甘~い麦の味と香り。うん、これはなかなか旨い。これも知らない銘柄だったけど、まだまだ世の中には僕の知らない美味しいビールがあるに違いない。
2軒目は三宮のバール。場所は記憶があやふやなので、もういちど行こうと思ってもたどり着けない可能性が高い(笑)
ここでは、店舗でしか呑むことができないヱビスのスタウトを2杯やっつける。

3軒目は、2軒目のバールのわりと近くだったと記憶している中華料理屋。食堂と言った方が良いかも。まぁここではスーパードライの大瓶を数本飲んだだけなので特に写真とかはナシ。
で、3軒目で相方が撃沈したので帰路に就くことに。
神戸は呑み処がたくさんあって楽しいんだけど(現在まだまだ開拓中)、やっぱり酔っぱらって帰るにはちと遠いやねー(でもまた行こう)。
- 関連記事
-
- 【ビール】 サントリー 旨味たっぷり 秋楽 (2010/09/18)
- 【ビール】 Lion Stout (2010/09/15)
- 【ビール】 Tecate / Bohemia / ヱビス スタウト クリーミートップ (2010/09/13)
- 【ビール】 サントリー オールフリー (2010/09/10)
- 【ビール】 Budějovický Budvar (2010/08/25)
- [2010/09/13 01:37]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ヱビススタウトクリーミートップは先日、恵比寿のビール記念館で飲んできました。
そこに行くまでそんなビールがあるなんて知らなかったのですが、マイルドな泡と重すぎない飲み応えで美味しかったです。
一般販売すれば良いのにと思います。
そこに行くまでそんなビールがあるなんて知らなかったのですが、マイルドな泡と重すぎない飲み応えで美味しかったです。
一般販売すれば良いのにと思います。
>> マチュさん
一般発売してほしいですよね~。
でもあの泡はお店で飲んでこそなのかも知れません。
難しいところです。
でもあの泡はお店で飲んでこそなのかも知れません。
難しいところです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1353-fe2aa4db
- | HOME |
コメントの投稿