Sturm (Reinhard Voigt) [ambient]
- 音楽 S
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
- | [Edit]
Sturm - Sturm (Mille Plateaux/1999)
Sturm - Sturmgesten (Mille Plateaux/1999)
ラインハルト・フォイトはシュトゥルム名義でも2枚のアルバム・リリースがあり、いずれもアンビエント/音響ミニマルをやってます。
兄ウォルフガングのM:I:5に呼応したのがペンタックスだとしたら、同じくGasに呼応したのがこのシュトゥルムでしょう。
レーベルも同じミル・プラトーで、どう考えても偶然とは思えないと言うか、この頃のラインハルトはまだまだ兄の後ろにくっついて走ってた印象があります。
しかし、シュトゥルムの音楽も叙情的な音響に溢れていますが、Gasの音楽には希薄に感じられた希望の光のようなものが感じられます。
特に1stのラストの曲は、キラキラした音色とユルめのビートが織りなす極上のディープハウス。
ラインハルト・フォイトの最高傑作です。
アルバム『Sturm』をどこかで見かけたら、この曲のためだけに買っても損はないと断言しておきましょう。
でも2ndは一転して、終始どんよりと暗いんだよなあ・・・。
Sturm - Sturmgesten (Mille Plateaux/1999)

兄ウォルフガングのM:I:5に呼応したのがペンタックスだとしたら、同じくGasに呼応したのがこのシュトゥルムでしょう。
レーベルも同じミル・プラトーで、どう考えても偶然とは思えないと言うか、この頃のラインハルトはまだまだ兄の後ろにくっついて走ってた印象があります。
しかし、シュトゥルムの音楽も叙情的な音響に溢れていますが、Gasの音楽には希薄に感じられた希望の光のようなものが感じられます。
特に1stのラストの曲は、キラキラした音色とユルめのビートが織りなす極上のディープハウス。
ラインハルト・フォイトの最高傑作です。
アルバム『Sturm』をどこかで見かけたら、この曲のためだけに買っても損はないと断言しておきましょう。
でも2ndは一転して、終始どんよりと暗いんだよなあ・・・。
- [2004/12/21 16:00]
- 音楽 S |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/145-8db521db
- | HOME |
コメントの投稿