Surgeon - Muggerscum Out Remixes
- 音楽 S
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
- | [Edit]

Title: Muggerscum Out Remixes
Label: Soma Quality Recordings
Catalog#: SOMA 309D
Format: MP3
Released: 2011
[試聴]
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
先週末は東京に滞在し、このblogでつながった方々とお会いする機会が持てました。楽しい時間には感謝しかなく、改めて皆さんにお礼申し上げたいのですが、会話の中で僕のblogはもうビールだけでいいじゃないかと発言したところ「ダメです!」とのお叱りをいただきまして。近い将来、このblogを完全なるビールblog、もしくは関西のディープな酒場紹介blogに華麗なる転身をはかろうと画策していた矢先の出来事に僕は正直戸惑いをかくせないよ・・・。だいたい今回東京(て言うか関東)に遊びに行ったのも、WIREと同日にWIREと同じ新横浜で行われたアイスショーを見に行くのが目的で、しかもWIREには行かないという、もうテクノblog続ける資格ないとこまで追いつめられ(?)ているんですけど、ま、今日から心を入れ替えて音楽のエントリも書きましょうかね。
ということで、マクラが長くなってしまったけど、今年はグラスゴーのテクノ・レーベルSomaが設立20周年ということで、過去カタログの名曲に新たなリミックスを追加したスタイルの記念的なリリースが何作か続いております。
インダストリアル・ミニマルの勇SurgeonことAnthony Childも、1stアルバム『Communications』(過去記事)のリリース以前という自身のキャリアの最初期にSomaからリリースを果たしており、そのテクノ史に輝く名曲「Muggerscum Out」が再リリースされました。今回、Surgeon自身のオリジナル・ヴァージョンは未収録ですが、The Black Dog、Perc、Alex Smokeというアツいリミキサー陣には燃えるものがあります。
「Muggerscum Out」は、リリース当時『Loud』のディスクレヴューで石野卓球などが "脱水機系" という単語で表現していた、EQで変化のつけられた内臓裏返し系のリフがキモのミニマルテクノで、The Black DogとAlex Smokeはそのウワものを忠実に使ったストイックなハードミニマル。SurgeonとThe Black Dogというオリジナル・ヴァージョンのリリース時にはちょっと考えられなかった組み合わせにも、Alex SmokeのJames Ruskinばりのノイジーな変則ビートにも惹かれるが、オリジナルな解釈で不穏なエレクトロに作り変えたPercのヴァージョンが素晴らしい。
Tracklisting:
01. Sheffield Muggerscum Out (The Black Dog Remix)
02. Moseley Muggerscum Out (The Black Dog Remix)
03. Muggerscum Out (Perc Remix)
04. Muggerscum Out (Alex Smoke Remix)
- 関連記事
-
- 渋谷慶一郎 feat. 太田莉菜 - サクリファイス (2012/03/03)
- SERi - Monotone (2011/12/03)
- Surgeon - Muggerscum Out Remixes (2011/09/01)
- Someone Else - Little Helpers 18 (2011/06/28)
- Seedy Jazz & Eeemus - Bangin Acid EP (2011/05/13)
- [2011/09/01 14:55]
- 音楽 S |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ダメです!(きっぱり)
あ、WIREには参戦しなかったんですね。
てっきり行くかと思ったんですが、まぁいいか。
Surgeonと言えば硬派なイメージがありました。
ハードミニマリスト、みたいな。
けど、なぜかPerfume好きということが分かり
自分の中でそのイメージは崩れさりました。
恐るべし外科医!
あ、WIREには参戦しなかったんですね。
てっきり行くかと思ったんですが、まぁいいか。
Surgeonと言えば硬派なイメージがありました。
ハードミニマリスト、みたいな。
けど、なぜかPerfume好きということが分かり
自分の中でそのイメージは崩れさりました。
恐るべし外科医!
自分のBLOGなので、お好きな内容で良いとは思いますが、ここでの音楽情報も貴重ですよー
ビールやスケートや映画の話題も魅力的ですけど♪
ビールやスケートや映画の話題も魅力的ですけど♪
>> kohさん
WIRE会場の横浜アリーナには行きましたよ。
すでに物販ブースが出ていたのでTシャツを買いました。
それが僕のWIRE参戦のすべて。
もういいじゃないですか、それで(笑)
すでに物販ブースが出ていたのでTシャツを買いました。
それが僕のWIRE参戦のすべて。
もういいじゃないですか、それで(笑)
>> 存在する音楽さん
はい、ありがとうございます。
音楽もビールも両方頑張りたいと思います。
音楽もビールも両方頑張りたいと思います。
お会いできて光栄でした!しかもびびんばさん、shooterさん繋がりでヤマベさんやlapinさんとも楽しい時間を過ごせて、こちらこそ感謝です。
大阪に行った際はディープなところに案内していただいて、ビールを浴びるほど飲みましょう。
大阪に行った際はディープなところに案内していただいて、ビールを浴びるほど飲みましょう。
>> beatjunkieさん
楽しかったです。
本当にありがとうございました!
大阪是非来て下さい!
ビール浴びに行きましょう。
本当にありがとうございました!
大阪是非来て下さい!
ビール浴びに行きましょう。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1474-a22b50c3
- | HOME |
コメントの投稿