【ビール】 サッポロ 黒ラベル 東北ホップ100%
- ビール
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
- | [Edit]

ホップの爽やかな香りと瑞々しさが楽しめる、この季節ならではのピルスナーです。オススメ。
先月、14年近く使用していたdocomoの携帯電話から、夫婦そろってMNPでSoftBankのiPhone4Sに替えました。
何故今更iPhoneなのかについてですが、僕も相方も昔っからのMacユーザーなので、今までのiPhoneじゃないという状態の方が逆に不自然なものでした。では何故今までiPhoneにしなかったかというと、docomoからiPhoneが出る可能性を否定しきれなかったから。しかし、今年に入ってからのdocomoのスマートフォン戦略を見ていて、ついにdocomoからiPhoneが出る可能性はないと結論づけたのです。まぁ先日も来年秋にdocomoからiPhoneが発売されるというニュースが流れ、直後にdocomoが否定したりしていたけど、これは今までにも行われて来たある種のマッチポンプで、docomoはこういうことを繰り返すことによってiPhoneに興味を持つユーザーのdocomo離れを抑制していると考えられるのです。
もうひとつ、auからもiPhoneが出たタイミングで何故SoftBankなのかという話。これは、ひとことで言うと、自分のカネをどういう哲学の企業に落としていくべきかを、積極的にであれ消極的にであれ選択した結果であるということです。もう少し具体的に書いてしまうと、総務省を中心とした官僚の安全な天下り先と化している企業にはカネを払いたくないし、東京電力の会長を社外取締役に迎えていたような企業にもカネを払いたくない(もう退任していますが)。SoftBankの孫社長の商売のやり方には賛否両論あるのは知ってますが、特に3・11以降の彼の発言や行動が自らのビジネスを動機としていたとしても(て言うかそれは当たり前のことだと思いますが、営利団体の代表者としては)、彼のやってきたことやこれからやろうとしていることを事実として捉えたときに、他の通信事業者はそれだけのことをやってますか?ってことなんです。要は、仮に偽善であってもそれは善行ですからね。
そんなわけで、今回のエントリの写真は、僕のblogとしては初めてiPhoneで撮ったものです。多少アプリで編集したりはしていますが。
- 関連記事
-
- 【ビール】 アサヒ 初号アサヒビール復刻版 (2011/12/21)
- 【ビール】 サントリー ジョッキ黒 (2011/12/20)
- 【ビール】 サッポロ 黒ラベル 東北ホップ100% (2011/12/06)
- 【ビール】 サッポロ 麦とホップ 黒 (2011/12/01)
- 【ビール】 Bavaria (ペットボトル) (2011/11/29)
- [2011/12/06 08:32]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
>>自分のカネをどういう哲学の企業に落としていくべきかを、積極的にであれ消極的にであれ選択した結果であるということです。
何か、ちゃんと考えてはるんやなぁって関心してしもたわ。
何か、ちゃんと考えてはるんやなぁって関心してしもたわ。
黒ラベルおいしいですね。なかなか店頭に並んでいないのが残念。
私も昨日スマホに変えました。使い方があんまりわかりません。。。
私も昨日スマホに変えました。使い方があんまりわかりません。。。
>> lune-chang
どうせ消費行動取るんなら、選べるところだけでも選びたいじゃないか。
例えば本を買うときは地元の個人経営の本屋で買うようにするとかさ。
本当は電力事業者を選べたらいいんだけど。
原発で作った電気なんか使いたくないから。
例えば本を買うときは地元の個人経営の本屋で買うようにするとかさ。
本当は電力事業者を選べたらいいんだけど。
原発で作った電気なんか使いたくないから。
>> あすりーと・けいさん
黒ラベルお好きでしたか。
ホップの効いたビールもお好きならこのビールはオススメです。
この季節ならではですよね。
スマートフォンは…。
慣れるしかないデスねf^_^;)
ホップの効いたビールもお好きならこのビールはオススメです。
この季節ならではですよね。
スマートフォンは…。
慣れるしかないデスねf^_^;)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1498-b924d3e5
- | HOME |
コメントの投稿