【ビール】 神戸オクトーバーフェスト2012in三宮
- ビール
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
- | [Edit]
もう先週の土曜日になりますが、神戸オクトーバーフェスト2012in三宮というイヴェントに遊びに行ってきました。6月なのにオクトーバーフェストとはこれいかに? という疑問はとりあえずさておき、ドイツビール好きの僕にはたいへん楽しい催し物でございます。
実は昨年の秋だったかに大阪の天王寺公園でやってた同名のイヴェントにも行きましたが、基本的に同じイヴェントのようです。前述の通りドイツビール好きにはたまらないのですが、いかんせん1杯の量が多い(レギュラーサイズで500mlかな?)のと、単価が高い(レギュラーサイズ1杯1,500円とか)のが難点です。



でまあ、このあたりでお腹いっぱいになっちゃうわけです、1杯の量が多いから。
というわけで(?)場所を変えました。イケメンオーナーがTVにも出たりして有名な某ベトナム料理屋へ。

次に、中華の入った別のベトナム料理屋へはしご。

最後はバーで。

何故かお店で流してた『ローマの休日』をガン見。音楽はABBAが流れていたことを記し、筆を置きたいと思います。
実は昨年の秋だったかに大阪の天王寺公園でやってた同名のイヴェントにも行きましたが、基本的に同じイヴェントのようです。前述の通りドイツビール好きにはたまらないのですが、いかんせん1杯の量が多い(レギュラーサイズで500mlかな?)のと、単価が高い(レギュラーサイズ1杯1,500円とか)のが難点です。

ミュンヘナー ヴァイスビール
先ずは乾杯代わりのヴァイツェン。
レーベンブロイ
これは妻が頼んだのだけれど、ドラフトのレーベンブロイは文句なしにウマいです。
エンゲル・ドゥンケルビア
でまあ、このあたりでお腹いっぱいになっちゃうわけです、1杯の量が多いから。
というわけで(?)場所を変えました。イケメンオーナーがTVにも出たりして有名な某ベトナム料理屋へ。

ビアハノイ
次に、中華の入った別のベトナム料理屋へはしご。

サントリー モルツ
大衆的なお店なんです。最後はバーで。

ギネス
んー、このギネスはクリーミートップがイマイチだった気が・・・。ドラフトじゃなかったのかな(酔っててわからない)。何故かお店で流してた『ローマの休日』をガン見。音楽はABBAが流れていたことを記し、筆を置きたいと思います。
- 関連記事
-
- 【ビール】 ナギサビール ペールエール (2012/06/20)
- 【ビール】 Super Bock Green (2012/06/18)
- 【ビール】 神戸オクトーバーフェスト2012in三宮 (2012/06/16)
- 【ビール】 アサヒ ダイレクトショット (2012/06/16)
- 【ビール】 ナギサビール アメリカンウィート (2012/06/16)
- [2012/06/16 14:45]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1559-4c472642
- | HOME |
コメントの投稿