坂本美雨 - I'm yours!
- 音楽 S
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
- | [Edit]

Title: I'm yours!
Label: Yamaha Music Communication
Catalog#: YCCW-10177
Format: CD
Released: 2012/8/8
[試聴]
[Amazon.co.jp] [iTunes Store]
坂本美雨による7枚めのアルバム『I'm yours!』は、過去2作に続きThe Shanghai Restoration ProjectのDave Liangとのタッグによる。
この作品は、美雨さん自らが "ラブバム (ラブレター・アルバム)" と呼ぶように、彼女自身が想いを寄せるたったひとりの相手のために作られたアルバムなのだという。だからここで歌われる世界は、ポジティヴで多幸感に満ちあふれており、ゆらがない。
曲名が「あなたと私の間にあるもの全て愛と呼ぶ」で、歌詞が "大好きなひとに大好きだって伝えられるしあわせ がんばって生きてきたごほうびかもね" とか "地に足つけなさいって言うけど気持ちは君についてる" に "あなたに出会えた日に私は生まれたんだ なにも持ってないけれどそれでもあげたいんだ" だからね。愛するひとへの想いを真っすぐにただひたすら思い切りよくぶつけていて、"愛しい人を守れるのかな 体の奥がちぎれるような 悲しいことがまだあるのかな もう見たくないよ" とか "手をとって暮らしたいよ いつの日か最後の日迎えるまで" といった心の闇が見えかくれする歌詞もあるにはあるけど、このラブバムがあればもうMDMAなんかなくてもセロトニンがドバドバ出ちゃうよ(←ゲスい)。
で、サウンドの方は前述したようにDave Liangによるほぼ全編エレポップ・ディスコなトラックで、エッヂィだけれども角が丸くてやわらかいエレクトリックなサウンドと、やわらくてのびやかな美雨さんの声の相性の良さが非常に際立っている。
ところで美雨さん、ナタリーのインタビューによると、このラブバムを送った相手とは何と片想いだって言うじゃありませんか! あと、その相手の方はもうこのラブバムを聴いたのかな? どんな風に感じたのかな? そんなあたりも気になりますます。
![]() | I'm yours! (2012/08/08) 坂本美雨 商品詳細を見る | ![]() | I'm yours! (初回生産限定) (2012/08/08) 坂本美雨 商品詳細を見る |
Tracklisting:
01. Eyes (Opening)
02. あなたと私の間にあるもの全て愛と呼ぶ
03. 甘い匂い
04. Go
05. ラブトラベル
06. With you, the world is beautiful
07. More Speed, More Light.
08. I'm yours (Miu x KREVA)
09. ダンスダンスダンス
10. 雨とやさしい矢 (Song by 三浦康嗣 (ロロロ))
- 関連記事
- [2012/09/05 20:32]
- 音楽 S |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
美雨さん・・・
前作「HATSUKOI」がすごく良くて、
初めてしっかりと彼女のアルバムを聴きこんで
一気にファンになりました。
それまでは教授の娘さんという余計な
フィルターがどうしても働いてしまいまして(笑)
ワーハピで聴いた彼女の生ヴォーカル。
アレンジはアコースティックだけど
すごく心に響きました。
アルバム、早く買わねば。
早く聴かねば。
前作「HATSUKOI」がすごく良くて、
初めてしっかりと彼女のアルバムを聴きこんで
一気にファンになりました。
それまでは教授の娘さんという余計な
フィルターがどうしても働いてしまいまして(笑)
ワーハピで聴いた彼女の生ヴォーカル。
アレンジはアコースティックだけど
すごく心に響きました。
アルバム、早く買わねば。
早く聴かねば。
>> kohさん
僕は今回のこのラブバムで彼女のファンになりそうです。
本当にいいアルバムだと思いますよ。
急げ!(笑)
本当にいいアルバムだと思いますよ。
急げ!(笑)
僕もナタリーを読んで、果たして、美雨さんの思いはどう伝わり、どうなったんだろう?って思ったりもしました。
>> 存在する音楽さん
このアルバムの世界に入り込んでしまうと、やはりそのあたりが気になってしまいますよね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1599-5bd70bad
- | HOME |
コメントの投稿