【ワイン】 Cortes de Cima Courela Tinto 2010
- ワイン
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
- | [Edit]

"シャミネ" よりも若干軽く、酸味も感じる。充分おいしいワインではあるけれど、あくまでも "シャミネ" と比較した場合、芳醇さという意味で、少し物足りさがあるのは否めない。
僕は今後も "クレラ" よりも "シャミネ" の方を買うなぁ。
"コルテ デ シーマ クレラ" を楽天で見る >>
- 関連記事
-
- 【ワイン】 Adega de Borba D.O.C. Alentejo Tinto 2010 (2013/07/30)
- 【ワイン】 Reserva dos Amigos Vinho Regional Lisboa 2007 (2013/05/23)
- 【ワイン】 Cortes de Cima Courela Tinto 2010 (2013/05/14)
- 【ワイン】 Cortes de Cima Chaminé Tinto 2010 Vinho Regional Alentejano (2013/04/22)
- 【ワイン】 Menguante Tempranillo 2008 (2013/03/14)
- [2013/05/14 23:00]
- ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
記事にあんまり関係無いんだけど・・・。
Tintoって書いてあるけど、白ワインなの?
Tintoって書いてあるけど、白ワインなの?
>> luneさん
tintoなので赤ワインです。
瓶の中身が減ってるので透明に見えるね。
瓶の中身が減ってるので透明に見えるね。
あーそーゆーことかー(棒読
ポル語もティントやねんなーっておもた。
ポル語もティントやねんなーっておもた。
>> luneさん
ポル語の単語知ってたらスペイン語もわかることが多いね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1702-9f59bc2a
- | HOME |
コメントの投稿