Joey Beltram - Trax Classix (Trax/2005) 予告編
- 音楽 J
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
- | [Edit]
ジョーイ・ベルトラムのTRAX音源のコンピレーションCDがリリースされます!
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1503333
かつてシカゴのTRAXレーベルからリリースされたベルトラムの一連のトラックスは、重たくドスの効いたキックとアタックの強いトライバルなスネア、それにチープでアシッドなシンセがかぶさるという、シンプルにして強力なものばかりであり、ボクも含めて未だにファンが多いと思いますが、未聴のテクノファンには是非オススメします。
Amazon.co.jp >>
以下、ベルトラムのTRAXからの作品(いずれも12インチWパック)。
Beltram presents Dance Generator (Trax/1994)
A1. Dance Generator
A2. Mucho Acid
B1. Gravitate
B2. Drum Unit
C1. Voyager
C2. Time Warp
D1. 252
D2. Optics
The Beltram Re:Releases 1989-1991 (Trax/1994)
A1. Flash Cube
A2. Ogo
B1. The Next
B2. Fuzz
C1. Pulse
C2. Life Force
D1. The Start It Up
D2. Work Dat
Joey Beltam presents Geoffrey Mack (Trax/1998)
A1. Stomp
A2. U Suck
B1. Cha Boom
B2. The Fog
C1. Get Drunk
C2. Grind
D1. A.C.
D2. D.C.
『Trax Classix』には、『Dance Generator』と『Re:Releases 1989-1991』の全16曲が丸々収録される模様。
個人的にいちばん好きだった『Joey Beltam presents Geoffrey Mack』からは今回再録されず。
ジェフリー・マックはベルトラムの変名かと思ってたんだけど・・・。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1503333
かつてシカゴのTRAXレーベルからリリースされたベルトラムの一連のトラックスは、重たくドスの効いたキックとアタックの強いトライバルなスネア、それにチープでアシッドなシンセがかぶさるという、シンプルにして強力なものばかりであり、ボクも含めて未だにファンが多いと思いますが、未聴のテクノファンには是非オススメします。
Amazon.co.jp >>
以下、ベルトラムのTRAXからの作品(いずれも12インチWパック)。
Beltram presents Dance Generator (Trax/1994)

A2. Mucho Acid
B1. Gravitate
B2. Drum Unit
C1. Voyager
C2. Time Warp
D1. 252
D2. Optics
The Beltram Re:Releases 1989-1991 (Trax/1994)

A2. Ogo
B1. The Next
B2. Fuzz
C1. Pulse
C2. Life Force
D1. The Start It Up
D2. Work Dat
Joey Beltam presents Geoffrey Mack (Trax/1998)

A2. U Suck
B1. Cha Boom
B2. The Fog
C1. Get Drunk
C2. Grind
D1. A.C.
D2. D.C.
『Trax Classix』には、『Dance Generator』と『Re:Releases 1989-1991』の全16曲が丸々収録される模様。
個人的にいちばん好きだった『Joey Beltam presents Geoffrey Mack』からは今回再録されず。
ジェフリー・マックはベルトラムの変名かと思ってたんだけど・・・。
- 関連記事
-
- Joey Beltram - Trax Classix (Trax/1993-1994/2005) (2005/03/10)
- Joey Beltram - Classics (R&S/1990-1991/1996) (2005/03/10)
- Joey Beltram - Trax Classix (Trax/2005) 予告編 (2005/02/06)
- Buster Keaton/Jeff Mills - Three Ages (MK2/Axis/2004) (2005/01/17)
- Joey Beltram [disco reconstruction/techno] (2004/11/21)
- [2005/02/06 12:30]
- 音楽 J |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
僕はRe:Releasesしか持ってないからCD出るのは良いですね。
昔のベルトラムの作品は特に好きだったので、喜ばしいばかりです。
最近TRAXが妙に活動活発ですよね。去年もMIXCDやら
コンピやら色々出したし。金欠なのかな…
昔のベルトラムの作品は特に好きだったので、喜ばしいばかりです。
最近TRAXが妙に活動活発ですよね。去年もMIXCDやら
コンピやら色々出したし。金欠なのかな…
シカゴの連中は基本的に金もうけですからね。
TRAXしかり、最近復活したDance Maniaしかり。
そう言えば新生Dance ManiaはDJ Funk(もうすぐMix CD出ます)が
取り仕切ってるというウワサがありますが、本当でしょうかね。
TRAXしかり、最近復活したDance Maniaしかり。
そう言えば新生Dance ManiaはDJ Funk(もうすぐMix CD出ます)が
取り仕切ってるというウワサがありますが、本当でしょうかね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/178-3408b137
- | HOME |
コメントの投稿