Herbert - Part Six
- 音楽 H
- | トラックバック(1)
- | コメント(0)
- | [Edit]

Title: Part Six
Label: Accidental
Catalog#: AC 79
Format: File
Released: 2014
Herbertの帰還! Partシリーズ18年振りの新作!!
Matthew Herbertが、Herbert名義で1995年から1996年にかけて、オウン・レーベルPhonoからリリースしていた連作EP "Part" シリーズがまさかの復活。Partシリーズの6作目にあたる『Part Six』が突如発表された。"ムネアツ" ってこういうときに使う言葉だよなぁオイ!
HejiraのRahel Debebe Dessalegneをヴォーカルに迎えた「One Two Three」は、傑作アルバム『Around The House』期を思わせるジャジーなミニマルハウス。「Grab The Bottle」はロウハウスめいたロウファイなジャッキン・ハウス。この2曲が趣向も違えどそれぞれかつての(俺たちの好きだった)Herbertそのもので、最高最高。
その2曲にはさまれた「Manny」と「My DJ」は、また何かしらの生活音からと思われるこもった音質のサンプルを使ったエレクトロニカ。
やっぱりHerbertにはストレートなハウス・トラックを作ってもらいたいですよね。今後もこのシリーズが発表されるのかどうかは定かではないが、期待期待。
![]() | Part 6 [12 inch Analog] (2014/07/08) Herbert 商品詳細を見る |
Tracklist
A1. One Two Three
A2. Manny
B1. My DJ
B2. Grab The Bottle
- [2014/08/02 18:10]
- 音楽 H |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/1879-b17cb430
Herbert - Part Six (Accidental:AC79)
Amazonで詳しく見る(アナログ盤)
近年は名義で実験的な「ONE」シリーズで注目を集めたMatthew Herbertだが、なんとHerbert名義の初期代表作である「Part」シリーズを18年ぶりに復活させた。95〜96年の間にデビューと共に「Part 1〜5」まで立て続けにリリースし、いわゆるミニマル・ハウスの先駆者的な存在として天才ぶりを発揮していたが、それ以降もジャンルにこだわ...
- | HOME |
コメントの投稿