居酒屋割烹 源左ェ門 (金沢)
- 酒場放浪記
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
- | [Edit]
先日金沢に行った際に、以前にも音ズレて訪れて適正価格で美味しかった覚えのあった、木倉町商店街の源左ェ門を再訪しました。

平日の夜便で金沢に到着し、宿に荷物を置いてすぐにお店へ。
平日の夜9時ということで、お客さんもそれほど多くなく、ゆっくりと飲むことができました。

生ビールはキリン一番搾り。
僕は居酒屋を選ぶときは、最初にビールの銘柄をチェックします(笑)。

刺身盛り。
まぐろ、サーモン、ぶり、甘えび、だったかな…。

あん肝。
いやぁ、プリン体バンザイ。

かにコロッケ。
かにをほぐした身が入っています。食べてると腱が出てきました(笑)。ちゃんと作ってるんだなぁ。

揚出し豆腐。
とても飯田市いい出汁。

れんこん団子揚出し。
間違えて同じようなものを頼んでしまいましたが(笑)、揚出し豆腐とは違う出汁を使っているのに驚きました。手間がかかってるなぁ。

ふぐ唐揚。
肉厚のふぐの身がからりと揚がっており、とても美味。

シメはかに雑炊。
アッ、また違う出汁を使ってるぞ! そしてかにの身がこれでもかと!
今回鮮魚系の注文が少なかったのは、翌日以降に寿司やぶりしゃぶの予定がひかえていたからですが、鮮魚系以外のいわゆる居酒屋メニュー的なものがひとつひとつきちんと作られていて、しかもお高くない。
地酒も豊富なお店なので、北陸の海の幸を肴に、北陸の日本酒をいただくのも又吉また良し。
金沢に行くときには訪れたい居酒屋です。

平日の夜便で金沢に到着し、宿に荷物を置いてすぐにお店へ。
平日の夜9時ということで、お客さんもそれほど多くなく、ゆっくりと飲むことができました。

生ビールはキリン一番搾り。
僕は居酒屋を選ぶときは、最初にビールの銘柄をチェックします(笑)。

刺身盛り。
まぐろ、サーモン、ぶり、甘えび、だったかな…。

あん肝。
いやぁ、プリン体バンザイ。

かにコロッケ。
かにをほぐした身が入っています。食べてると腱が出てきました(笑)。ちゃんと作ってるんだなぁ。

揚出し豆腐。
とても

れんこん団子揚出し。
間違えて同じようなものを頼んでしまいましたが(笑)、揚出し豆腐とは違う出汁を使っているのに驚きました。手間がかかってるなぁ。

ふぐ唐揚。
肉厚のふぐの身がからりと揚がっており、とても美味。

シメはかに雑炊。
アッ、また違う出汁を使ってるぞ! そしてかにの身がこれでもかと!
今回鮮魚系の注文が少なかったのは、翌日以降に寿司やぶりしゃぶの予定がひかえていたからですが、鮮魚系以外のいわゆる居酒屋メニュー的なものがひとつひとつきちんと作られていて、しかもお高くない。
地酒も豊富なお店なので、北陸の海の幸を肴に、北陸の日本酒をいただくのも
金沢に行くときには訪れたい居酒屋です。
- 関連記事
-
- 大衆酒場 長久酒場 (白浜) (2017/05/24)
- 若鶏時代 なると 本店 (小樽) (2016/08/30)
- 居酒屋割烹 源左ェ門 (金沢) (2016/01/28)
- Kamikaze (北堀江) (2014/09/29)
- 瀬戸内鮮魚料理店 (高松) (2014/09/18)
- [2016/01/28 11:48]
- 酒場放浪記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/2018-b2fd7dde
- | HOME |
コメントの投稿