【ビール】 Engelchen (エンゲルヒェン) 


さいきんカルディ・コーヒーファームで売りはじめた "エンゲルヒェン" というベルギー産第3のビールを飲んでみました。1本100円です。

ビールの本場ベルギーが生んだ第3のビール。
ヨーロッパ産原料にこだわった麦100%の贅沢な味わい。
麦芽をふんだんに使い(45%)発泡酒を醸造し、大麦由来のスピリッツを添加した新ジャンル。
最高級ホップとして定評のあるザーツホップと、ドイツ・ハラタウ産のシュパルターセレクト種ホップを使用。高品質アロマホップと厳選された酵母の発酵により、香り高く深みのあるフルーティーな味わいで、コクと後味のバランスの良さが特長です。

新商品情報より抜粋)

グラスに注ぐ。泡持ちがとても良い。飲んでみる。ライトではあるものの、フルーティーで甘い香りがあり、またさわやかな酸味も感じることができて、うんこれはなかなかいける。
たとえばホワイトベルグ(過去記事)がお好みの向きには、このエンゲルヒェンもオススメしたい(エンゲルヒェンはホワイトベルグと違ってホワイトエール・タイプの第3ビではないけどね)。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/2043-c83d67a9

エンゲルヒェン(Engelchen)

カルディで気になっていたベルギー産の第3のビール『エンゲルヒェン(Engelchen)』をいただきました、、、 [エンゲルヒェン(Engelchen)] 軽めな感じですが、フルーティーな香りと味わいが印象的… 飲みやすかったですね。 どちらかと言うと、暑い季節と相性が良さそうな感じです、、、 なぜか微妙に量が少ない330ml… まっ、100円くらいだからイイかな。 [エンゲルヒェン(...
  • [2018/03/13 20:22]
  • URL |
  • じゅうのblog |
  • TOP ▲