【ビール】 ヱビス #126 デュアルスムース
- ビール
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
- | [Edit]

ヱビスからまたまた新しいヴァリエーション "ヱビス #126"(エビスイチニーロク、と読むらしい)が発売されました。ヱビス最近色々出しすぎじゃね?
この商品は、「麦芽100%」「厳選したホップ」「ヱビス専用酵母使用」「長期熟成」など、原材料や製法にこだわってきたヱビスの特長はそのままに、新製法の「デュアルスムース製法(注1)」を採用することにより、渋みや苦みを抑えたスムースな味わいを実現しました。
また、商品名に記載されている「#126(イチニーロク)」は、SNSなどで使用されている#(ハッシュタグ)を用い、126年を迎えたヱビスの新たな挑戦であるという意味合いを込めています。
(注1)デュアルスムース製法
穀皮に含まれる雑味成分を減らす「穀皮分離仕込」製法と、良質な苦味を残しながらも雑味成分の生成を抑制する「穏やかな煮沸システム」を採用。この2つの技術を掛け合わせ、ヱビスならではの上質なコクはそのままにスムースな飲み口を極限まで追求した製法です。
(ニュースリリースからコピペ)
このニュースリリースは長々と説明しているのに何も書いていない典型的な文章ですね。これ読んでもあまり味の想像が出来ない…。
ところでスムーズじゃなくてスムースなん?
まぁいいや、いただきます。
うん、シルキーなヱビスと言うか…。とっかかりがなくスルッとした印象。飲後に口内に残る酸味が特徴なのかな。正直に書くけど、これなら僕はレギュラー商品のヱビスを選びますよ。
ヱビスは大手国産ビールの大御所的立場であり基準点であり指標でもあるのだから、あまりガチャガチャとせずにどっしりと構えていてほしいなと思います。
- 関連記事
-
- 【ビール】 サントリー クラフトセレクト セゾン (2016/09/04)
- 【ビール】 サントリー クラフトセレクト ビターエール (2016/09/01)
- 【ビール】 ヱビス #126 デュアルスムース (2016/08/07)
- 【ビール】 キリン 一番搾り 滋賀づくり (2016/08/02)
- 【ビール】 キリン 一番搾り 大阪づくり (2016/07/31)
- [2016/08/07 00:45]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/2059-7c59c7e2
- | HOME |
コメントの投稿