【ビール】 キリン 秋味 堪能 


キリンの秋ビール "秋味" は、今年で発売26年目を迎えるロングラン商品なのだそうです。当blogにも2009年の記事が残っております(過去記事)。
今年は秋味のブランド・エクステンションとして、新たに "秋味 堪能" という商品も発売されました。グランドキリンと同じ瓶を使っており、秋ビール全般に懐疑的な僕でも期待が持てます。

麦芽をたっぷり1.5本分(当社比)使用し、アルコール7%の濃密な味わいで、飲むほどに広がる華やかな香りと麦の甘みが特長です。
ニュースリリースよりコピペ)

通常の秋味の麦芽1.3本文に対して秋味 堪能は1.5本分、同じくABV6%に対して7%と、数値を上げることによりグレードを上げているようです。いただきます。
高めのアルコール感に絡みつくような麦芽由来の重たい苦みがたまらない。苦みの中にも旨味があり、なおかつ鮮烈な香りが鼻腔を抜ける。まさに "重さの中にも香りが仁王" である。
凡百の秋ビールとは明らかに一線を画した設計思想。キリンは今回も演ってくれました。嘆息。



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

キリン 秋味堪能 305ml 305ML × 12本
価格:3326円(税込、送料無料) (2016/9/18時点)


関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/2068-b52227ab

「キリンビール」の『秋味 堪能』

嫁さんが買ってきてくれていた「キリンビール」の『秋味 堪能』を飲みました、、、 [キリンビールの秋味 堪能] 麦芽がたっぷり(1.5本分)でアルコール度数が7%と少し高め… そして、濃密で芳醇な味わいですね。 飲んだ瞬間に感じる重たい苦味… これがたまらんです、、、 『キリン 秋味』も嫁さんが買ってきてくれていて飲んでいますが、こちらは麦芽が1.3本分… 『キリン 秋味』も好きですが、...
  • [2016/11/01 21:29]
  • URL |
  • じゅうのblog |
  • TOP ▲