VA - GUNDAM SINGLES HISTORY 

Artist: VA
Title: GUNDAM SINGLES HISTORY
Label: STARCHILD
Catalog#: K32X-7045
Format: CD
Released: 1987/02/21
やあ、びびんばだ。
ここ2年弱ほどは、学生の頃や20代の頃にレンタルCDをカセットテープやCD-Rに録音して聴いていたアルバムなんかをメルカリなどで買いなおすことを主な活動内容としているよ。
今回紹介するのもそんな1枚だ。

『GUNDAM SINGLES HISTORY』は、『機動戦士ガンダム』のテレビシリーズ(1979~1980)と劇場版三部作(1981~1982)、『機動戦士Zガンダム』(1985~1986)、『機動戦士ガンダムZZ』(1986~1987)の主題歌や挿入歌をコンパイルした1987年の作品。
当時はアナログ2枚組で発売された記憶があったのですが、Discogsのページを見るとCDも同発だったみたい(のみならず、台湾盤も出てたんだねぇ)。

小6だった僕はこのアルバムの発売のことなど露とも知らなかったのですが、当時僕が通っていた少年団で指導員をしていた高校生の亀梨君(仮名)から、「やあ、実は先日たいそう素敵なレコードを買ったので君のカセットテープに録音してあげようぢゃないか。是非とも聴きたまへよ。」という旨のことを言われて、よくわからないまま生テープを持って行ってダビングしてもらったという記憶があります。
ちなみにその亀梨君、少し髪の毛が長くて少しなよっとしていたことから、僕は彼のことを「カミーユ」というあだ名で呼んでいました。今から思うと本人は嫌がっていたような気がします。

僕は周りのクラスメイトの影響でよくわからないまま小1のときからガンプラを作り始めたのですが(初めて買ったのはホワイトベースでした、よくわかってなかったから。ちなみに2つめに買ったのはダグラム。ガンダムですらなかった)、確か小5のときに富野由悠季の原作版『機動戦士ガンダム』の小説を読み、そこからガンダムの作品世界へとのめり込むことになります。
これは想像でしかないのですが、亀梨君も僕も、ガンダムの話を深く語り合う人間が他に周りにいなかったのかもしれません。
このアルバムにも収録されている「シャアが来る」を聴いて、ふたりでゲラゲラ笑っていたことを、この記事を書きながら思い出しました。

その後、僕が中学生の頃に『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』が公開されると、亀梨君にもらったカセットテープのB面の最後にTM NETWORKの「BEYOND THE TIME」を追録した「完全版」を自ら作って悦に入っていました。
その頃には亀梨君との交流は途絶えていましたが、近所のスーパーでアルバイトをしているのを一度だけ見かけた覚えがあります。

とまあ、そんな思い出のある1枚を、PayPayモールで数百円で買いましたよ、というエントリでした。

Tracklist:
01. 池田鴻 - 翔べ!ガンダム
02. 池田鴻 - 永遠にアムロ
03. 堀光一路 - シャアが来る
04. 戸田恵子 - きらめきのララァ
05. 戸田恵子 - いまはおやすみ
06. やしきたかじん - 砂の十字架
07. やしきたかじん - スターチルドレン
08. 井上大輔 - 哀 戦士
09. 井上大輔 - 風にひとりで
10. 井上大輔 - ビギニング
11. 井上大輔 - めぐりあい
12. 鮎川麻弥 - Z・刻をこえて (ロング・ヴァージョン)
13. 鮎川麻弥 - 星空のBelieve
14. 森口博子 - 銀色ドレス
15. 森口博子 - 水の星へ愛をこめて
16. 新井正人 - アニメじゃない -夢を忘れた古い地球人よ-
17. 新井正人 - 時代が泣いている
18. ひろえ純 - サイレント・ヴォイス
19. ひろえ純 - 一千万年銀河




関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/2224-c53a8c66