Fumiya Tanaka / RADIQ aka Yoshihiro Hanno (op.disc/2005)
- 音楽 T
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
- | [Edit]

Tracklist:
A1. Fumiya Tanaka - Just Do It
A2. Fumiya Tanaka & RADIQ - B-B
B1. RADIQ aka Yoshihiro Hanno - Nova Express
B2. RADIQ & Fumiya Tanaka - Trojan
インターネットが発展したおかげで、昔と違って、CDひとつ買うにしてもネット通販でワンクリックですもんね。
買い方にもよるけど、送料無料になるサイトがほとんどやし、こうなるとわざわざ電車賃払ってレコード屋に出かけて行くのがばかばかしくなりますわ。
昔「ボタン戦争」って言葉がありましたけど、いまや「ワンクリック社会」の到来ですよ。ロボット社会に警鐘を!
よって、最近はほとんどネット通販(とP2P)でしか音楽を手に入れておりませんでした。
が、この12"については、是非ともレコード屋で手に取って買いたかった。
私なりのこだわりです。
まあ、Amazon.co.jpで取り扱ってなかったからですが…。
そんなわけで先週の土曜日、仕事が早めに終わったので、電車賃を払って梅田から地下鉄御堂筋線に乗り、心斎橋のCISCOに行ってきました。
目当ては田中フミヤと半野喜弘が立ち上げたop.discの第一弾リリース。
フミヤ氏と半野氏のトラックが1曲ずつに、2人の共作が2曲の計4曲入りEP。
フミヤ氏のトラックは、つんのめりそうでつんのめらないビートとお得意の乾燥したパーカスが淡々と打ち鳴らされるディープ・ミニマルで、半野氏のほうは、ジャジーなサンプルを使ったクリック・チューンでした。
共作の2曲は、プチプチいう音が入ってたりダブっぽかったりで、本人達も楽しんでつくったと思わせる内容(本当のところは知らんけど)。
さてこのレーベル、2枚目はリョウ・アライと徳井直生のスプリット盤で、3枚目は何と青木孝充と澤井妙治のスプリット盤だそうです。
青木孝充楽しみですね。
- 関連記事
-
- Tread - Tread 2.5 Mirror ep (norm/2002) + Tread 3.5 In-Version ep (norm/2004) (2005/09/14)
- Tread - Tread (norm/2001) (2005/07/28)
- Fumiya Tanaka / RADIQ aka Yoshihiro Hanno (op.disc/2005) (2005/05/31)
- Thomas Schumacher - Perlen 4 (Spiel-Zeug Shallplatten/2005) (2005/05/31)
- TM Network - Welcome to the FANKS! (Epic/2004) (2005/05/08)
- [2005/05/31 15:00]
- 音楽 T |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/253-293f820a
- | HOME |
コメントの投稿