VA - Spectral Sound Vol.1 (Spectral Sound/2005) 

今日いつもの整骨院に行ったら、久しぶりに院長先生に当たりました。
まあ院長先生と言っても私より若いんですが、ウデは良いみたいで、首がぼきぼき伸びました。
いつも担当してくれる若い先生(と言いつつ院長先生と同い年)も最近ウデを上げて来てるのを感じますが。
ともあれ、慢性首凝りの私としては、少なくとも週1回は整骨院に行かないと辛いものがあるのです。
会社でも家でもパソコンの前に座ってるからかな…。

Matthew DearのAudionのアルバム(レヴューはこちら)が良かったので、Spectral Soundのコンピレーションを追加注文してしまいました。
Spectral音源を使用したMix CDも付いててお得(ミックスはRyan Elliotというひとが担当)。
Spectralって、世間的なイメージはクリック/ミニマル・ハウスのレーベルってとこでしょうけど、て言うか実際そんな感じの音楽を多くリリースしてますけど、Todd Osbone (Osbone/SoundMurderer) やTadd Mullinix (James Cotton/SK-1) なんかをリリースしてることからもわかるように、実はかなりテクノよりと言うか、振り幅はそこらのクリック/ミニマルのレーベルよりも広いですよね。
全般的にドイツの●KOMPAKTの諸作品にも似た音の硬さが魅力のレーベルです。
とてもデトロイトのレーベルとは思えません。
多分、音楽的にはいわゆるデトロイト・テクノとはほぼ無関係。
ただ、●KOMPAKTの持つヨーロッパの貴族階級的な瀟洒な匂いはどちらかというと薄くて、代わりに若干の泥臭さが感じられるような気がするかな。
とりあえず、前々から欲しかったMatthew Dearの「Dog Days」って曲が入ってるのが嬉しい♪
Tracklist:
Disc 1:
1.01. Osborne - Bout Ready To Jak
1.02. The Vanisher - The Tic-Tac Tactic
1.03. Matthew Dear - It's Over Now (Peter Grummich Remix)
1.04. Geoff White - Nintendisco
1.05. James Cotton - Buck! (Reinhard Voigt Remix)
1.06. Hieroglyphic Being - Je Suis Musique
1.07. Peter Grummich - Arcona
1.08. Matthew Dear - Juice
1.09. Jeff Samuel - HeB. GBz
1.10. Audion - Raw Dog
1.11. James Cotton - T-Y-O-C Painkillers
1.12. Osborne - Daylight (Isol?e Remix)
1.13. Matthew Dear - Dog Days (Radio Edit)
Disc 2: mixed by Ryan Elliot
2.01. Matthew Dear - Another
2.02. Lawrence - Five Leaves
2.03. Matthew Dear - Pinch & Pillage
2.04. Jeff Samuel - Moniss
2.05. Osborne - Graphite
2.06. James Cotton - Mind Your Manners
2.07. Matthew Dear - Dog Days (Pantytec Remix)
2.08. Osborne - Daylight
2.09. Matthew Dear - The Crush
2.10. Peter Grummich - Searoom
2.11. Osborne - Bout Ready To Jak (Ryan Elliott Remix)
2.12. Matthew Dear - Reason And Responsibility
2.13. L'usine - Slapback
2.14. DMX Krew - I Won't Forget
2.15. Audion - Raw Dog
2.16. Geoff White - Ince
2.17. James Cotton - Beat Ya!
2.18. TNT - A1
2.19. The Vanisher - Toothpaste
2.20. Audion - Your Place Or Mine
2.21. Peter Grummich - No Reason
2.22. Matthew Dear - Irreparably Dented
2.23. James Cotton - The Drain
2.24. James Cotton - Bizarre Carnival
2.25. Hieroglyphic Being - Apple
2.26. Solvent - Think Like Us (Alter Ego Remix)
2.27. Matthew Dear - Anger Management
2.28. Matthew Dear - Stealing Moves (John Selway Remix)
2.29. Audion - The Pong
2.30. Kenneth Graham - Carrier Wave (Bryan Zentz Remix)
2.31. Audion - Titty Fuck
2.32. James Cotton - Lojak Part 1
2.33. James Cotton - A Long Way Down
関連記事
スポンサーサイト



コメント

彼らは宇宙人や和尚などの上の世代からの影響を感じさせない、
ホント新世代って感じですよね。
早くUSみたいに iTunes でこのレーベルの音が買えるように
なるといいんですけどね。
  • [2005/11/18 22:37]
  • |
  • shooter
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

> shooterさん
私は実は最初Spectralはドイツのレーベルだとばっかり
思ってたんですけど、それくらい過去のティピカルなデトロイト・サウンド
とは一線を画すオリジナルな音楽を展開してますよね。
> 早くUSみたいに iTunes で~
ホントですね~、と書きかけて今調べてみたら、このコンピ、
ニホンのiTMSでも売ってましたYO!!
うわ~1,500円だって…。
  • [2005/11/19 12:46]
  • |
  • acid_bibinba
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/361-93afbe9c

ヤバイ!!

びびんばさんにタレこみをいただいたので早速 iTunes Music Store を覗いてみたんだけれども、しばらく見ないうちにスゴイことになってますね。一見すると全然分からないんだけど、探してみると変な音源が出るわ出るわ。とりあえず気になったものを覚え書き。 Audion/The A.
  • [2005/11/19 18:31]
  • URL |
  • ぼちぼち人生 |
  • TOP ▲

RYAN ELLIOT

RYAN ELLIOTが好きです。 BPM123~126辺りでミニマルテックハウスを、時に渋く、時にACIDに展開するライアンに出会ったのは2006年野外パーティーLabyrinth。当時はSatoshi Tomiie氏が出したRenaissance Presents 3D的な、当...
  • [2008/04/17 13:29]
  • URL |
  • ミニマルな日々 |
  • TOP ▲