The Orb - Okie Dokie It's The Orb On Kompakt (●KOMPAKT/2005)
- 音楽 O
- | トラックバック(3)
- | コメント(2)
- | [Edit]

横田進がかなりのめり込んでることも一部で有名ですが、ああいうバイクって、中学生の頃(ちなみに丸坊主でした…)『AKIRA』の金田のバイクが欲しかった俺としては、ようやくそんな時代が近づいて来たなって思う訳ですよ。
と言う訳で、乗るなら絶対赤!
幼い頃からシャアが大好きだった俺としては、赤いバイクで「シャア専用」と言い張りたいね(金田はどこ行った?)。
ちなみにシャアのMS(注:「モビルスーツ」の略ですよ、皆さん)でいちばん好きなのはやはりジオングです(いや、それ赤くないし)。
あ、でも俺、中型免許持ってないや…。
前回レヴューを書いた『Pop Ambient 2006』にも収録されていたAlex Paterson博士によるThe Orb、いよいよ●KOMPAKTから待望のアルバム・リリースですよ。
正直これまでThe Orbの作品ってアタリ・ハズレが激しすぎて、自分の中ではさほどスペシャルなアーティストではなかったんですけど…。
感涙!
このアルバムは良過ぎるぜセニョール!!
●KOMPAKTらしい跳ねたグルーヴのハウシーなトラックから、高純度の結晶のような美しいアンビエントまで、全般的にベースの音が重たい、煙たくてトリッピーな曲が多いです。
聞けば、全曲Thomas Felmann翁が関わってるとか(そういえば昔Thomas Felmann翁も●KOMPAKTからアルバム出してましたね)。
いやー、このThomas FelmannとAlex Patersonのコンビ、年季が入ってるだけに最高ですね。
本当に素晴らしいアルバムに仕上げてくれました。
特に10曲目の「Because/Before (Sibirische Musik)」なんて、聴いてると泣けて来る…。
Tracklist:
01. Komplikation
02. Lunik TM
03. Ripples
04. Captain Korma
05. Kan Kan
06. Rolo
07. Beatitude
08. Cool Harbour
09. Traumvogel
10. Because/Before (Sibirische Musik)
11. Tin Kan
12. Kompagna (Zandic Mix)
13. Falkenbr?ck
14. Snowbow
01. Komplikation
02. Lunik TM
03. Ripples
04. Captain Korma
05. Kan Kan
06. Rolo
07. Beatitude
08. Cool Harbour
09. Traumvogel
10. Because/Before (Sibirische Musik)
11. Tin Kan
12. Kompagna (Zandic Mix)
13. Falkenbr?ck
14. Snowbow
- 関連記事
-
- 小沢健二 - 毎日の環境学 Ecology of Everyday Life (東芝EMI/2006) (2006/05/08)
- Orbital - Peel Session (Internal/1993) (2005/12/01)
- The Orb - Okie Dokie It's The Orb On Kompakt (●KOMPAKT/2005) (2005/11/19)
- 岡村靖幸 - Oh! ベスト (Epic/2001) (2005/07/18)
- 岡村と卓球 - The Album (Ki/oon/2003) (2005/07/16)
- [2005/11/19 12:28]
- 音楽 O |
- トラックバック(3) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
はじめまして、beatjunkieと申します。Hideさんの‥microbeat homepage‥からこちらに移動してきました。間違ってTBを2回してしまいました。今後ともよろしくお願いします!
>> beatjunkieさん
はじめまして。TB&コメントありがとうございました。
後ほど beatjunkieさんのblogにも遊びに伺います。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね。
はじめまして。TB&コメントありがとうございました。
後ほど beatjunkieさんのblogにも遊びに伺います。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/365-5fee3b42
The Orb - Okie Dokie Its the..
Amazonで詳しく見る 日本盤はコチラThe Orb復活!The Orb復活!The Orb復活!声を大にして言いたい!本当に待ちに待ったThe Orbの完全復活だ。思えば近年のThe Orbは多少迷走気味で、色々な路線変更を繰り返し試行錯誤を行っていた段階だったのかもしれない。それが今作では
Okie Dokie It's The Orb
■Artist
Okie Dokie It's the Orb on K..
なんか最近ロックのことばっかり書いているね。ブログ始めた時はテクノを中心に書くつもりだったんだけど、いつの間にか自分のルーツみたいなのばっかり書いてた(汗)。でも数珠繋ぎに書いているからそのうちテクノに移行するでしょう。昨日screamadelicaに参加したThe Orb
- | HOME |
コメントの投稿