Mylo - Destroy Rock & Roll (Breastfed/2004)
- 音楽 M
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
- | [Edit]

そういえば昨日、南海キャンディーズのしずちゃんが全盛期の米米CLUBに茶々を入れたり意味不明のツッコミを連発したりして絡む、という内容のVTRを観ながらカールスモーキー石井にインタビューをしている夢を見ました。
お願いですから夢判断とか勝手にしないでください。
Myloです。『Destroy Rock & Roll』です。おすぎです。感動です!
邦題は『ロックンロールを破壊せよ』ですよ。カッコイイなあ!
でも私は、派手目なフロア爆発ロッキン・ディスコやエレクトロ・ハウスよりも、美メロのロービート・トラックのほうがむしろ好き。
- 関連記事
-
- Miss Djax - Raw (Djax-Up-Beats/2005) (2006/03/01)
- Mathias Schaffhäuser - Love & Business (Ware/2001) (2006/02/03)
- Mylo - Destroy Rock & Roll (Breastfed/2004) (2005/12/16)
- Madonna - Confessions On A Dance Floor (Warner/2005) (2005/11/13)
- Maroon 5 - Songs About Jane (Octone/2002) (2005/10/25)
- [2005/12/16 20:13]
- 音楽 M |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
マイロはオヤジのクラブに来た時に初めて知ったんですけど、いい子です。ビール奢ってくれた!でも呑めなかった。
>> lunemusiqueさん
確か、前の家の近くのクラブに来た時見に行ったんですよね!
いいなあ…。
確か、前の家の近くのクラブに来た時見に行ったんですよね!
いいなあ…。
おっと!前のコメント見てくれたんですか?はっはー。
そうです。前の家の近所のクラブにマイロが来てね。すっごい良い子でした。
そうだ、まだCD届いてないんですよ・・・スミマセン。
そうです。前の家の近所のクラブにマイロが来てね。すっごい良い子でした。
そうだ、まだCD届いてないんですよ・・・スミマセン。
>> lunemusiqueさん
いつでもいいですよ~。
て言うか財布の中身考えると年越してからの方が
嬉しかったりして(笑)。
いつでもいいですよ~。
て言うか財布の中身考えると年越してからの方が
嬉しかったりして(笑)。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/387-a3c3ad80
- | HOME |
コメントの投稿