DJ Sneak - The Mutant Sounds From Chicago Relief (Relief/avex trax/1996)
- 音楽 S
- | トラックバック(2)
- | コメント(2)
- | [Edit]

"Tracks"というのはヴォーカルレスのインストゥルメンタル・ハウスのことを指すみたいですね。
このレーベルからは、レーベルボスCurtis A. JonesによるGreen Velvetをはじめ、DJ Sneak、Paul Johnson、Glenn Underground(GU、Jellybean)、DJ Rush等々、次世代のシカゴ・ハウス・プロデューサー達が続々と名を上げて行きました。
みんな今ではビッグネームですよね。
基本的にミニマルで、リズムはスカスカでゴツゴツしてて、ローファイでチープでファンキーで変態、それが"Tracks"、シカゴ・ハウスです。
このミックス・アルバムはそんなReliefの素晴らしくワイルドでファンキーなサウンドをまとめて体験出来るオトク盤ですが、何か、延々ドンチードンチーバシッバシッて言うてる感じ。
ところでReliefって、下卑たものも多いシカゴものの中では、比較的上品な感じがするんですけど、何でなんでしょうか。
以上3枚は、当時大好きでかなり聴き込んでましたが、今回改めて聴くとやっぱりカッコ良かった。
アシッドとかシカゴ・ハウスとか、私の趣味ってこの10年間基本的に変わってないんですね…。
Tracklist:
01. Green Velvet - Preacher Man
02. Gene Farris - Astroplan
03. DJ Spookie - What?
04. Paul Johnson - Just Whistle
05. Boo Williams - Warpath
06. Jellybean - Twilight Drome
07. Baby Pop - Dik Juice
08. DJ Sneak - Runaway Train
09. Green Velvet - I'm Losing My Mind
10. Lester Fitzpatrick - Warp
11. Green Velvet - Flash (Boo Williams RMX)
12. Lester Fitzpatrick - Tone Control
13. Green Velvet - Flash (DJ Rush RMX)
14. DJ Sneak - Stupid Dog
15. DJ Sneak - The Lights
16. DJ Rush - Show Me A Man
17. Paul Johnson - TA
18. Benard Badie - Wash My Draws (DJ Sneak RMX)
19. Trackhead Steve - Dott
20. Jellybean - Twilight Zone
01. Green Velvet - Preacher Man
02. Gene Farris - Astroplan
03. DJ Spookie - What?
04. Paul Johnson - Just Whistle
05. Boo Williams - Warpath
06. Jellybean - Twilight Drome
07. Baby Pop - Dik Juice
08. DJ Sneak - Runaway Train
09. Green Velvet - I'm Losing My Mind
10. Lester Fitzpatrick - Warp
11. Green Velvet - Flash (Boo Williams RMX)
12. Lester Fitzpatrick - Tone Control
13. Green Velvet - Flash (DJ Rush RMX)
14. DJ Sneak - Stupid Dog
15. DJ Sneak - The Lights
16. DJ Rush - Show Me A Man
17. Paul Johnson - TA
18. Benard Badie - Wash My Draws (DJ Sneak RMX)
19. Trackhead Steve - Dott
20. Jellybean - Twilight Zone
- 関連記事
-
- Samantha Fox - 12 Inch Collection (BMG Japan/2004) (2006/01/07)
- Count Basie/Sarah Vaughan - Count Basie/Sarah Vaughan (Capitol/1961) (2005/12/23)
- DJ Sneak - The Mutant Sounds From Chicago Relief (Relief/avex trax/1996) (2005/12/21)
- Soulwax - Nite Versions (Play It Again Sam/2005) (2005/11/26)
- DJ Shufflemaster - Live at Namba Rockets Osaka, November 22.1999 (Housedust CD-R Test Service/2005) (2005/11/25)
- [2005/12/21 20:33]
- 音楽 S |
- トラックバック(2) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
はじめまして
トラックバックさせて頂きました。DJ Sneakの"Sessions"についてブログで取り上げようとして、ついでに久々に引っ張り出して聴きましたが、カッコ良いすよね。今聴いても。
>> ペログリさん
どうもどうもはじめまして、TB&コメントありがとうございます。
ホント、カッコイイんすよね、このミックスCD。
いまだにAmazonで買えるのが笑えます。
ホント、カッコイイんすよね、このミックスCD。
いまだにAmazonで買えるのが笑えます。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/391-8532a5e4
DJ Sneak - The Mutant Sounds..
Amazonで詳しく見るこのブログでは一応僕が気に入っている物かつ、まだ比較的購入出来る物を普段紹介しています。と言うのも紹介しても聴く事が出来なければ意味が無いですし…。そんな感じで廃盤だと思っていたこのMIXCDを紹介してなかったのですが、なんとamazonで未だに販
【CD紹介#18】DJ Sneak特集2"The Mutant Sounds From..."
DJ Sneak特集 第2弾。今回はThe Mutant Sounds From Chicago Relief Records(1995年)です。前回紹介したので、もぅアーティストアルバムは弾切れなんで、今回からはmix CDの紹介になります。や、しかし こんなブツを日本独自企画盤として出す90年代半ばのエイベックスは
- | HOME |
コメントの投稿