Underground Resistance - Interstellar Fugitives 2: Destruction Of Order (UR/Underground Gallery/2005)
- 音楽 U
- | トラックバック(1)
- | コメント(4)
- | [Edit]

saround > INTERVIEW > UR >>
今回のUR7年振りの2ndアルバムは、昨年の6月から1ヵ月、何と神戸に滞在して制作されたという!
ナンダ、Mad Mike、近くに来てたんだったら教えてくれたら良かったのに、飯ぐらい奢ったで(←ウソです。例えたまたま乗った電車でとなりにMad Mikeが座ってたとしても、とても話しかける勇気はありません)。
で、音楽的には、個人的には好きな曲やグッとクる曲もあれば何だコレ?的な
そんな中、ヴェテランSuburban KnightとUR新世代DJ S2が、種類は違うけどそれぞれ非常に良い仕事をしていて、さすが。Suburban Knightはもう外しようのない、クォリティの高い魂を突き動かすダーク・ファンク。一方DJ S2は、怖いもの知らずな若い勢いをすごく感じる直球ダンス・トラック。
それと1曲だけだけど、Aux 88のDirect Beatから新たにURに加入したDJ Dijitalのトラックが、ベタだけどハードなエレクトロでカッチョイイね。
でもいちばん良かったのは御大Mad Mikeの「Attack of the Sonic Samurai (The Battle Within)」でした。
まあ、今回のこのアルバムの意義や価値は、いずれ歴史が評価してくれることでしょう。で、今を生きる吾々としては、まず新たなURの門出と、このデトロイト=ニホン・コネクションに興奮と喜びを感じようではありませんか。
変質だ転向だと言われている昨今のURですが、より多くのニホンのリスナーにURの音楽が届くことになったことは、例え転向であったとしても意味があるのではないかなあ、というのが私の考えです。
試聴 >>
Tracklist:
1-01. Words From Atlantis
1-02. Delicate Balance - 039 Infiltrator
1-03. Predator's Language - 011 Suburban Knight
1-04. Babylon's Gifts - 051 The Unknown Soldier
1-05. Mental Fog - 061 Nomadico
1-06. Multi-Dimensional Drama - 044 The Deacon
1-07. The Streets - 051 The Unknown Soldier
1-08. BANG - 065 DJ Digital, Vocals by Mr. Bubble
1-09. Nasty - 057 DJ S2
1-10. Post Emancipation Psychosis - 057 DJ S2
1-11. Angkor Wat - 061 Dex
1-12. Merchants of Identity (The Marketplace) - DJ 3000
1-13. Song for the Hmong - 041 Perception & 090
1-14. The Fugitve from Tibet (Healing) - 039 Infiltrator
1-15. Chaos & Order - 040 Mad Mike, Vocals by Atlantis
1-16. Burning Spear - 040 Mad Mike & The Trinity
2-01. Never-Blak Prezidentz, Produced by Orlando Voorn & Mad Mike
2-02. Crackzilla- Produced by The Aquanauts; Vocals by Spawn
2-03. Geiger Counter - 043 Von Floyd
2-04. k@r3ir (54m4r174n h4x0r) - 064 DJ Skurge
2-05. Elecrocuter (Throw the Switch)- 064 DJ Skurge
2-06. Controlled Substance - 041 Perception
2-07. Fugitive Style (Let Me See Your Technique) - 057 DJ S2
2-08. Beautiful Boxer - The Illustrator
2-09. Photo-Synthesis - 011 aka Suburban Knight
2-10. Codename: Muster - 041 Perception
2-11. Aquatic Kamikazi - Aquanauts
2-12. Cargo Cult (Last Days) - 011 Suburban Knight
2-13. Mindsweeper - 039 The Infiltrator
2-14. Attack of the Sonic Samurai (The Battle Within) - 040 Mad Mike
2-15. Fuji (The Peace Within) - 044 The Deacon
2-16. Hidden Track 1
2-17. Hidden Track 2
2-18. Hidden Track 3
1-01. Words From Atlantis
1-02. Delicate Balance - 039 Infiltrator
1-03. Predator's Language - 011 Suburban Knight
1-04. Babylon's Gifts - 051 The Unknown Soldier
1-05. Mental Fog - 061 Nomadico
1-06. Multi-Dimensional Drama - 044 The Deacon
1-07. The Streets - 051 The Unknown Soldier
1-08. BANG - 065 DJ Digital, Vocals by Mr. Bubble
1-09. Nasty - 057 DJ S2
1-10. Post Emancipation Psychosis - 057 DJ S2
1-11. Angkor Wat - 061 Dex
1-12. Merchants of Identity (The Marketplace) - DJ 3000
1-13. Song for the Hmong - 041 Perception & 090
1-14. The Fugitve from Tibet (Healing) - 039 Infiltrator
1-15. Chaos & Order - 040 Mad Mike, Vocals by Atlantis
1-16. Burning Spear - 040 Mad Mike & The Trinity
2-01. Never-Blak Prezidentz, Produced by Orlando Voorn & Mad Mike
2-02. Crackzilla- Produced by The Aquanauts; Vocals by Spawn
2-03. Geiger Counter - 043 Von Floyd
2-04. k@r3ir (54m4r174n h4x0r) - 064 DJ Skurge
2-05. Elecrocuter (Throw the Switch)- 064 DJ Skurge
2-06. Controlled Substance - 041 Perception
2-07. Fugitive Style (Let Me See Your Technique) - 057 DJ S2
2-08. Beautiful Boxer - The Illustrator
2-09. Photo-Synthesis - 011 aka Suburban Knight
2-10. Codename: Muster - 041 Perception
2-11. Aquatic Kamikazi - Aquanauts
2-12. Cargo Cult (Last Days) - 011 Suburban Knight
2-13. Mindsweeper - 039 The Infiltrator
2-14. Attack of the Sonic Samurai (The Battle Within) - 040 Mad Mike
2-15. Fuji (The Peace Within) - 044 The Deacon
2-16. Hidden Track 1
2-17. Hidden Track 2
2-18. Hidden Track 3
- 関連記事
-
- 宇多田ヒカル - ぼくはくま (みんなのうた/2006) (2006/10/16)
- UA × 菊池成孔 - Cure Jazz (Speedstar/2006) (2006/08/16)
- Underground Resistance - Interstellar Fugitives 2: Destruction Of Order (UR/Underground Gallery/2005) (2006/01/30)
- Underground Resistance - Interstellar Fugitives (UR/1998) (2006/01/26)
- Underground Resistance - Revolution For Change (UR/Network/1992) (2006/01/25)
- [2006/01/30 23:39]
- 音楽 U |
- トラックバック(1) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
僕もびびんばさんと同じで、このアルバムは複雑な感じです…。
期待しすぎていたせいもあったのか、「ん!?…」ってな感じの曲がいくつか。
僕もMad Mikeが一番良かったかなぁ~
一通り聴いてみて、Mad Mikeの「Attack of the Sonic Samurai (The Battle Within)」とInfiltratorの「A Delicate Ballance」がカッコイイなぁと思ったし。
期待しすぎていたせいもあったのか、「ん!?…」ってな感じの曲がいくつか。
僕もMad Mikeが一番良かったかなぁ~
一通り聴いてみて、Mad Mikeの「Attack of the Sonic Samurai (The Battle Within)」とInfiltratorの「A Delicate Ballance」がカッコイイなぁと思ったし。
これ、確かに曲だけ聴くとうーーん・・・・てのは感じます。。。
やはりコンセプトも含めて、って感じでしょうか。
僕はS2が良かったですね~この人のオリジナルアルバム期待したいです。
URポッセが神戸に来てたのは後日談で知ったんですけど、この時期にUGに買い物にでも行ったら、もしかしたらMad Mikeがダベッてたかもしれないですねw
やはりコンセプトも含めて、って感じでしょうか。
僕はS2が良かったですね~この人のオリジナルアルバム期待したいです。
URポッセが神戸に来てたのは後日談で知ったんですけど、この時期にUGに買い物にでも行ったら、もしかしたらMad Mikeがダベッてたかもしれないですねw
>> Hideさん
Mad Mike「Attack of the Sonic Samurai (The Battle Within)」は
デトロイトテクノならではのコズミック感も感じられてカッコイイですね。
Mad Mikeだけでアルバム1枚作って欲しいです。
Mad Mike「Attack of the Sonic Samurai (The Battle Within)」は
デトロイトテクノならではのコズミック感も感じられてカッコイイですね。
Mad Mikeだけでアルバム1枚作って欲しいです。
>> kinyaさん
DJ S2は良いですね。アルバム出るんなら僕も買いますよ。
風力発電を使ったりと、彼らの姿勢や哲学は今でもリスペクトしてるん
ですけどね。
それにしても、自分の知ってる街にURが居たって、すごく非日常な
感じがしてなりません。
DJ S2は良いですね。アルバム出るんなら僕も買いますよ。
風力発電を使ったりと、彼らの姿勢や哲学は今でもリスペクトしてるん
ですけどね。
それにしても、自分の知ってる街にURが居たって、すごく非日常な
感じがしてなりません。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/412-b274a0cf
Underground Resistance - Int..
Amazonで詳しく見る世の中はクリスマスムードですが、そんな時期にもアンダーグラウンドな世界からクリスマスプレゼントが届きました。今年、Galaxy 2 Galaxy名義(以下G2G)でもっとも音楽シーンで話題をかっさらったであろうUnderground Resistance(以下UR)から、2枚組のオ
- | HOME |
コメントの投稿