Fantastic Plastic Machine - Sound Concierge #403 Air-conditioning + #404 Electric Carnival (cutting edge/2004)
- 音楽 F
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
- | [Edit]
【旧 acid over the rainbow より再録】2005-07-26
やっぱり買ってしまった、FPMのMIX CDシリーズ第3弾&第4弾(同発)。
403はラウンジというかボッサというか、要は家聴き用ですな。
聴き流し系?
404は夏のハウス!
ラテンでファンキー!
FPMのパーティーに行ったことがあれば、一度は聴いたことがある曲がたくさん。
Fafa Monteco「Saturday 7.15」は定番(Daft Punk「One More Time」と混ぜた自作のヴァージョンをよくかけてた)。
ラスト2曲、「Strings Of Life」の2004年カヴァー(オリジナルは勿論デリック・メイ!)や、PE'Z「Hale No Sola Sita ~La Yellow Samba~ (FPM Punky Samba Mix)」は、3月に行ったパーティーでかかってた。
あのときは踊ったわ~。
しかし、402でPhenomania (Ramon Zenkar)「Strings Of Love」(「Strings Of Life」+ The Beatles「All You Need Is Love」)使って、404で「Strings Of Love」のカヴァー使って、って、それやったらオリジナルの「Strings Of Love」使ったらええんちゃうん!?
俺はオリジナルがいちばん、やと思うぞ。

403はラウンジというかボッサというか、要は家聴き用ですな。
聴き流し系?
404は夏のハウス!
ラテンでファンキー!
FPMのパーティーに行ったことがあれば、一度は聴いたことがある曲がたくさん。
Fafa Monteco「Saturday 7.15」は定番(Daft Punk「One More Time」と混ぜた自作のヴァージョンをよくかけてた)。
ラスト2曲、「Strings Of Life」の2004年カヴァー(オリジナルは勿論デリック・メイ!)や、PE'Z「Hale No Sola Sita ~La Yellow Samba~ (FPM Punky Samba Mix)」は、3月に行ったパーティーでかかってた。
あのときは踊ったわ~。
しかし、402でPhenomania (Ramon Zenkar)「Strings Of Love」(「Strings Of Life」+ The Beatles「All You Need Is Love」)使って、404で「Strings Of Love」のカヴァー使って、って、それやったらオリジナルの「Strings Of Love」使ったらええんちゃうん!?
俺はオリジナルがいちばん、やと思うぞ。
- 関連記事
-
- Fatboy Slim - Palookaville (Skint/2004) (2004/08/28)
- Fantastic Plastic Machine - Zoo (cutting edge/2003) (2004/08/11)
- Fantastic Plastic Machine - Sound Concierge #403 Air-conditioning + #404 Electric Carnival (cutting edge/2004) (2004/08/01)
- Felix Da Housecat - Devin Dazzle & The Neon Fever (Emperor Norton/2004) (2004/07/28)
- Felix Da Housecat - Live @ Dirty Dancing 2004-05-08 Part1-2.mp3 (2004/06/29)
- [2004/08/01 23:00]
- 音楽 F |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/42-6b60d888
- | HOME |
コメントの投稿