Vanessa Mae - The Best Of (EMI/2002)
- 音楽 V
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
- | [Edit]

それにしてもああいう素人臭いの(失礼)ばっかり見続けてると、俺の作ったサイトもなかなかのもんじゃないか、と思ってしまいますな(錯覚です)。
Vanessa Maeといえば、以前『Storm』というアルバムを取り上げたことがありますが(過去レヴュー >>)、これは『Storm』の収録曲も再録した2002年のベスト盤。
ダンス・ミュージックとクラシカル(ヴァイオリン)の組み合わせって以前は退屈にしか感じなかったものですが、最近はクラシカル・ミュージックへの耐性も付いて来た所為か、エキサイティングに感じる部分もあってなかなか面白いです。
まあ何で今頃こんなの聴いてるかと言うと、荒川静香が03~04年(世界フィギュア金メダル)と05~06年(トリノオリンピック金メダル)にフリー・スケーティングのプログラムに使用した「トゥーランドット」が入ってるからというだけなんですけどね。しかも来月には『トゥーランドット: ベスト・オブ・ヴァネッサ・メイ』というVanessa Maeの付け焼き刃的な編集盤が出るという変なタイミングで。
肝心のtrk03「Nessun Dorma from Violin Fantasy on Puccini's 'Turandot'」はちょっと短めで不完全燃焼気味になりますが、trk06の「I Feel Love」のカヴァーは、後半出てくるいつの時代だ!?というツッコミが必要なレイヴィーなシンセリフを除けばなかなか良く出来てるし、trk05「Storm」あたりのバキバキなダンス・ビートと跳ね上がるヴァイオリンはかなりアグレッシヴ!
このひとのヴァイオリンはハードエッジでカッコ良いです。
試聴 (iTMS) >>
Tracklist:
01. Toccata and Fugue in D minor
02. Destiny
03. Nessun Dorma from Violin Fantasy on Puccini's 'Turandot'
04. I'm a-Doun for lack o'Johnnie
05. Storm
06. I Feel Love
07. Bach Street Prelude
08. Aurora
09. The Original Four Seasons - Winter
10. Contradanza
11. White Bird
12. The Original Four Seasons - Summer
13. Happy Valley
14. Devil's Trill
15. Solace
01. Toccata and Fugue in D minor
02. Destiny
03. Nessun Dorma from Violin Fantasy on Puccini's 'Turandot'
04. I'm a-Doun for lack o'Johnnie
05. Storm
06. I Feel Love
07. Bach Street Prelude
08. Aurora
09. The Original Four Seasons - Winter
10. Contradanza
11. White Bird
12. The Original Four Seasons - Summer
13. Happy Valley
14. Devil's Trill
15. Solace
- 関連記事
-
- Vladimir Shafranov Trio - White Nights (Jazz Alliance/1990//澤野工房 Atelier Sawano/1999) (2006/10/07)
- Vince Watson/Yohei Ishijima - Live At Irizo (Fenomeno Inc./2006) (2006/08/06)
- Vanessa Mae - The Best Of (EMI/2002) (2006/03/29)
- Vladislav Delay - Anima (Mille Plateaux/2001) (2005/12/05)
- Vladimir Shafranov Trio - Russian Lullaby (Atelier Sawano/2003) (2005/10/20)
- [2006/03/29 02:22]
- 音楽 V |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/452-1ecf17af
- | HOME |
コメントの投稿