ヤン富田 - フォーエバー・ヤン ミュージック・ミーム1 (アスペクト/2006)
- 本
- | トラックバック(1)
- | コメント(2)
- | [Edit]

1が本、2が4曲入りのシングルCDなんですが、ヤン富田の新作ってだけで、もう鼻血モンです。
この1は、過去のヤン富田に関する評論やインタヴュー、そして本人による過去の原稿によって構成されており、今までのヤン富田の活動を切り取ったものとなっています。
まあ、基本的には、音楽を補完するのに文章って必ずしも有効な手段だとは思ってない私ですが、この本に関しては別。この本は、ヤン富田の活動の副読本として、とても有用です。
あと、衝撃なのが、Doopeesのキャロラインの正体がとうとうこの本の中で明かされてます。それもさらーっと(笑)。前々から言われていた通りの人でしたね。
ヤン富田、今月この『フォーエバー・ヤン ミュージック・ミーム1』と『2』が出て、来月はTsunami Sound Constructionの第2弾、Torumanの1stアルバム『友情』(ヤン富田プロデュース)が、そして、いよいよ7月28日には、みんなが待ってるDoopeesのまさかの2ndアルバム『Doopee Time 2』の発売ですよーーー!!
うわ、何かわくわくして来た。
acid over the rainbow > ヤン富田特集 >>
![]() | フォーエバー・ヤン ミュージック・ミーム1 ヤン富田 (2006/05) 株)アスペクト この商品の詳細を見る |
- 関連記事
-
- 浦沢直樹 - 21世紀少年 上 (小学館/2007) (2007/06/07)
- 宇多田ヒカル - ぼくはくま (東芝EMI/2006) (2006/11/26)
- ヤン富田 - フォーエバー・ヤン ミュージック・ミーム1 (アスペクト/2006) (2006/05/27)
- あずまきよひこ - よつばと! 4 (メディアワークス/2005) (2005/08/31)
- 安彦良和 - 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 10 (角川書店/2005) (2005/08/31)
- [2006/05/27 19:17]
- 本 |
- トラックバック(1) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
なんか、26日に六本木でこれとCDのリリースパーティがあって、生doopeesが登場したらしいんですよね。
あー、なんで気づかなかったんだ。くやしー。
断片的なレポートは水本さんの記事で。
http://d.hatena.ne.jp/dateo/20060528
あー、なんで気づかなかったんだ。くやしー。
断片的なレポートは水本さんの記事で。
http://d.hatena.ne.jp/dateo/20060528
>> mats3003さん
僕がライヴのことを知ったときには時すでに遅し、
とおーーーっくにチケット完売でした。
でもmatsさん!
6月30日にタワレコ渋谷店のインストア・イヴェントですよ!
とおーーーっくにチケット完売でした。
でもmatsさん!
6月30日にタワレコ渋谷店のインストア・イヴェントですよ!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/490-ad24f341
フォーエバー・ヤン ミュージック・ミーム2 :ヤン富田
久々に届いたヤン富田の新譜。体裁としてはマキシシングルで、ドゥーピーズ名で1曲、ヤン+いとうせいこう+高木完(=ナイーブス)で1曲、そしてフォーエバー・ヤンならびにデ・ヤンス名でソロ2曲。おなじみの“ビヨョ~ン!”SEで幕をあけるといきなりアコースティッ
- | HOME |
コメントの投稿