【ビール】 Celtia
- ビール
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
- | [Edit]

名前:セルティア Celtia
種類:ラガー
生産国:チュニジア
種類:ラガー
生産国:チュニジア
恐るべき怪奇現象が!!
いや、ね、実は前回の記事、書いた記憶がないんですわ(こ、こわー)。
一応年度末的な怒濤の仕事は終わって、次の日はようやく休み、というタイミングで、ワインも1本空けてたし、疲れもあって、かなりの睡魔の中、Macの前に座ったとこまでは覚えてるんですけどねえ。
でも改めて読み返すと、いつもとはちょっと違うテンションのレヴュー(?)だもんなあ。しかも記事だけでなくて、コメント2件も返信してるし。ま、これはこれでおもろいけど。
ほいで、昨日の休みは、カルタゴキッチンというチュニジア料理のお店でランチをして来ました。
コレはそん時呑んだチュニジアのビールね。
ラガーであっさり目で、呑みやすかったです。
クスクスやシャクシュカも旨かった。
お店でチュニジアの観光パンフレットをもらったけど、きれいなとこだー。治安もイイんだってさ。
チュニジア、一度行ってみたい国のひとつになりました。
(どうもポルトガルと言い、ヨーロッパとイスラムの折衷文化に惹かれるきらいがあるな、俺…。)
- [2006/05/31 23:07]
- ビール |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
あ~。ボクもよく同じ怪奇現象に遭遇しますよ。アルコールをしこたま注入したら、きれいさっぱり記憶なくして痕跡だけは残っているという。不思議ですよね……お互い気をつけましょう(笑)。
あはは!すげぃ!怪奇現象DA★
でも、タイプミスもなく、素晴らしいですね~
酔って、PCに向かうと、何度も、AとSを打ち間違えたり、全然進みません、わたし
ビール、のんでみたいわ~、これ
でも、タイプミスもなく、素晴らしいですね~
酔って、PCに向かうと、何度も、AとSを打ち間違えたり、全然進みません、わたし
ビール、のんでみたいわ~、これ
>> beatjunkieさん
僕だけじゃなかったんですね(笑)
基本的にアルコールで記憶がなくなることはないので、
おそらく眠気が原因だったと思われます。
それにしても、変なこと書いてなくて良かった。
基本的にアルコールで記憶がなくなることはないので、
おそらく眠気が原因だったと思われます。
それにしても、変なこと書いてなくて良かった。
>> あーさん
この時はものすごく眠たかった中、強迫観念にも似た
「blog書かなきゃ病」に突き動かされてたみたいです…。
ビール、だけじゃなくてチュニジア料理も中々おいしかったですよ。
地中海、イベリア半島、北アフリカあたりの料理は旨い物が多いです。
「blog書かなきゃ病」に突き動かされてたみたいです…。
ビール、だけじゃなくてチュニジア料理も中々おいしかったですよ。
地中海、イベリア半島、北アフリカあたりの料理は旨い物が多いです。
酔って候
僕も飲みながら書いているとヤバイなあと思うときがあります。
それより、チュニジアビールを初めて拝見。
一度飲んでみたいです。
第4ビルの地下かー機会を作って行ってみても良いですね。
Rose de saharaなどを売っているというのも驚きです。
それより、チュニジアビールを初めて拝見。
一度飲んでみたいです。
第4ビルの地下かー機会を作って行ってみても良いですね。
Rose de saharaなどを売っているというのも驚きです。
>> 存在する音楽さん
サイト見てみたら、"水たばこ" とかも売ってますね。
僕らが行ったのは平日で、空いていたからかも知れませんが、
チュニジアのことなど色々と話をしてくれましたよ。
僕らが行ったのは平日で、空いていたからかも知れませんが、
チュニジアのことなど色々と話をしてくれましたよ。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/492-cd8a8cec
- | HOME |
コメントの投稿