海老 Ebi - 禅 Zen (宇宙熊 Space Teddy/1994) 

遅れて来たクールビズ推奨派、びびんばです、ハロニチハ☆

前回取り上げたRingo名義の『Plantation』って、横田進の諸作品の中でもそのオプティミスティック加減において特異な部類に入る方だとは思うけど、決して突然変異的に出て来た芸風ではなくて、そのことは、1993年にDr. Motte(Love Parade創始者!)のSpace TeddyからリリースしたEP『飛 Hi』を聴けば明らかです。
と言うことで、今回はそのEPを取り上げたら良かったんだけど、せっかくなのでその「飛 Hi」も収録された横田進の2ndアルバム『禅 Zen』を。

Space TeddyではEbi名義で活動していた横田進ですが(Ebi名義でのライヴ経験もあり)、前述したEP『飛 Hi』は、モロRingoな作風の柔らかなアシッドハウス。実は私はEbi名義の作品はRingoのミニアルバムを聴いた後に手に入れたので、むしろ、あっ、前からこんなことやってたんだ!、という驚きの方が大きかったですが。
アルバムの方は、後にSublimeからリリースする『赤富士 Acid Mt. Fuji』路線にも少しだけ通ずる、スペーシーなディープ・アシッド、そしてトランシーなアンビエント・ハウス。非常に気持ちが良い音です。"E" ド真ん中の音とも言えますがね(笑)
入手困難は間違いないだろうけど、隠れた名盤であることに変わりはない。

試聴はナシよ >>
Tracklisting:
01. 禅 Zen
02. 浮 Fu
03. 浴 Yoku
04. 聖 Sei
05. 排 Hai
06. 宙 Chuu
07. 界 Kai
08. 創 Sou
09. 飛 Hi
10. 快 Kai
11. 三 San
関連記事
スポンサーサイト



コメント

遅れ同士

遅れ同士で、オクレ同士ではありません!まぁ、これでも良いけどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mr.%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%83%AC
ブームや風潮に大遅刻ですが、お互い頑張りましょう!!


  • [2006/06/26 10:13]
  • |
  • lunemusique
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

1stが海老・天 でしたっけか?
何気に横田といえば、食べ物ネタ名義というのが刷り込まれてるのは、初期しかしらないせいでしょうか。
そういや、昔、ディスコハウス時代にfpmのイベントにゲストで出て、1曲目がジャミロクアイのアカペラでびびった記憶が。
ほんとに振幅ありすぎですね。
  • [2006/06/27 09:51]
  • |
  • mats3003
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>> lunemusiqueさん

遅れ仲間ということでね。頑張ります。

会社で半袖シャツで風邪気味です。。。
  • [2006/06/27 13:32]
  • |
  • びびんば
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>> mats3003さん

えーっと、『禅』は横田さんのソロ2ndアルバムで、
海老名義では1stですね。
『天』は海老名義の2ndで、
横田さんとしては6枚目...になるのかな?

昔は振幅大きいのが楽しかったんですけど、
最近の横田さんはどうも...。
  • [2006/06/27 13:39]
  • |
  • びびんば
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ああ、そうでしたっけか。
どこで勘違いしたんでしょう。
そういえば、寺田創一のfareast recordingの初期の作品にクレジットでS.Yokotaという名義があるんですが、これが横田進なのかわかる人いませんか。
実は10年来の疑問なんです。
  • [2006/06/27 22:15]
  • |
  • mats3003
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>> mats3003さん

fareast recordingってSumo Jungleくらいしか知らないんですけど、
確かに横田進が関わっててもおかしくはないような気がしますが、
真相はいかに?
私も知りたいです。どなたか!
  • [2006/06/28 08:23]
  • |
  • びびんば
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

海老、なつかしいですね。当時、マルイの地下にあった新宿ヴァージンメガで買いました。横田氏のことは全く知らずにジャケ買いでした。
  • [2006/06/28 23:25]
  • |
  • ka2
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>> ka2さん

さすが、ka2さん古いですね。
私はギリギリでリアルタイムではなかったので、このアルバムは
後から買いました。
しかしこのジャケットの海老の絵はよく見るとテキトーですよね(笑)
  • [2006/07/01 00:05]
  • |
  • びびんば
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/512-f2547c87