The Kosmik Kommando - Laptop Dancing (Rephlex/2000) 

昨夜は、今月開店した大阪待望のポルトガル料理専門店に行って来ました。美味しいワインをグラス単位で色々飲みましたよ。店員のほとんどはポルトガル人なので、怒濤のポルトガル語を久し振りに堪能しました。
ただ、パンが麩の味しかしなかった。あと、いつも840円で買ってるヴィーニョヴェルデのカザルガルシアが2,800円もするのに度肝を抜かれた。店員がまだ接客慣れしなかったし、料理にもムラが感じられた。
せっかく出来たお店なので、これから良いお店に育ってくれることを期待します。どうか頑張って下さい。また半年後位に行ってみます。


2006-11-14追記:
先日ランチに行って来ました。美味しかったです。良いお店に育ってくれているようで、安心しました。(新しい記事 >>


Rephlexの最初期から活動しているMike Dredによる、The Kosmik Kommando名義での2nd
Mike Dredと言えば、アシッド・ハウス、アシッド・テクノ、アシッド・エレクトロ、といったTB-303 LOVE☆な芸風が思い浮かびますが、このアルバムでは、オールドスクールなエレクトロ・ヒップホップ、エレクトロ・ディスコを披露しております。アシッドも皆無ではないけど、極々控えめ。
Rephlexのアーティストは皆この辺の匙加減と言うか、間合いの詰め方が巧いなあ。
そ言えば、RephlexからデトロイトのUrban Tribeの新譜が出てたけど、もろDrexciya直系の深海系エレクトロでした。こちらも非常に気になるところです。

試聴 >>
Laptop Dancing Laptop Dancing
The Kosmik Kommando (2000/12/12)
Rephlex

この商品の詳細を見る

Tracklisting:
01. Amerika Offline
02. Big Up Yourself
03. 98k Platinum
04. The Krakker Hakkdown
05. Power User
06. Fantasy Friction Channel
07. Internet Exploder
08. She's Robotik (Automatik)
09. Tease 130
10. Phantomz in my Brain
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/526-e4c35b40